〈3/29〉天才的ボンゴ奏者加藤チャボさんからはっぱオールスターズに出演オファーがありました。5月18日(土)に茅ヶ崎文化会館でのちゃぼさんのプロパーカッショニストとしての音楽人生20周年?祭に出てほしいというリクエストです。予定が入っていなかったので、OKしております。楽しみですね!(星野)
〈4/28〉片野みかさんからお誘いのあった4月28日(日)の山下公園での「ツナガリウォーク」ですが、イベント終了後、18:00~20:00に交流会(打ち上げ)が「RollerCoast MinatoMirai」というお店で行われます。参加希望者は星野まで連絡をください。今のところ私、リーダー、KANPEIさん、KOTAさんが参加予定です。(星野)
〈3/26〉昨年11月に泊りがけでKOTAさんとRYOさんがお手伝いしてくださった埼玉飯能メッツァビレッジでの「トントゥフェス」のストーリーブックが届きました。IKIIKIの活動が紹介されているページを掲載します。二日目は、HIROMIさんとあべちゃんも遊びに来てくださいましたね。何か遠い昔のような気がするのは私だけでしょうか?今年は新倉タケオさんも出演していた湖を見渡せるステージに、はっぱオールスターズも出演してみたいですね❤(星野)
〈3/24〉本日午前極楽寺竹間伐。曇天でしたが、寒くなく、作業が捗りました。写真の赤いテープが貼られている若木がこの里山に平安時代位から生えていた椎の木とのこと。このドングリから生まれた若木がまだ竹の支配が圧倒的なこの山林で力強く育っていく姿を見ながら、これからも竹間伐に精を出します❗️
そして本日夕方は、湘南SHOW点の活動で親交を深めているラテンパーカッションの名手加藤ちゃぼさんとバイオリニスト仁多理恵さんの二人LIVEを茅ヶ崎駅近くの「ヒルメグ」というLIVEハウス(普段はスナック)に聴きに行きました。40年の演奏歴というちゃぼさんの、もはや身体の一部と化したボンゴ演奏に痺れました。また仁多(じんだ)さんの多彩なバイオリン演奏も凄かった‼️そして今日は休憩時にちゃぼさんと色々話すこともでき、良かったです。ちゃぼさんは神奈川を代表する障がい者パーカッションパフォーマーグループ、サルサガムテープさんとも交流があり、茅ヶ崎育ちのちゃぼさんのもう一つの拠点福島いわき市に二度ほど呼んで交流したこともあったというお話も伺いました。先日の湘南SHOW点発表会では、福島にいるちゃぼさんと福島の障がい者サンバチームとzoomで結んで交流をしましたが、私はいつかはっぱのメンバーと一緒に福島に行って、リアル交流を実現させたいと、今日のLIVEを聴きながら夢を膨らませました❣️(星野)
〈3/23〉3月31日(日)の「リリーズガーデンマーケット」は11:00現地集合にします。また本日ジュンコ先生から、6月29日(土)に戸塚区小雀町に新設される特定NPO法人「重度身体障害者と共に歩む会」運営のグループホームの開所イベントにジュンコフラサークルさんと共演の形で出演してほしいというオファーがありました。予定がまだ入っていなかったので、OKしております。日程調整をお願いします。(星野)
〈3/23〉本日ははっぱオールスターズ主催ジュンコフラ教室(深谷俣野地域ケアプラザ)。今回で20回目の開催となりました。今回は、私の職場IKI IKIカンパニーで作ったハワイの竹製楽器プイリを叩いて踊る新曲「カイマナヒラ(ダイヤモンドヘッドのこと)」の練習が中心でした。最初曲がアップテンポなので難しそうだなぁと感じていましたが、パターンの繰り返しなので、何度も踊っているうちに頭ではなく身体が自然に覚えていく感覚になりました。はっぱのメンバー皆大したものです。今日初めて覚えたこの曲を、ジュンコ先生のお墨付きも得られて、なんと一週後の「リリーズガーデンマーケット」(茅ヶ崎市役所前庭)で初披露することになったのですから‼️皆様ご都合がつくようでしたら、是非観にいらしてください。はっぱLIVEは、14時〜です。(星野)
〈3/22〉KOTAさんからの情報で、今年1月の「表現の市場」の時に我々の写真を撮ってくださったフォトグラファー後藤京子さんの写真展「321の笑顔展」は泉区役所で明日3月23日は午前のみの公開ということがわかりました。集合を10時30分に変更します。みんなで写真展を観て、いずみ中央のどこかでランチを食べましょう。(星野)
〈3/20〉本日は、午前に極楽寺竹間伐。全く寒くなく天気もまずまず、汗をかきながらの作業に微風がここち良い…Bamboo Culture kamakura長谷川代表、シーホース工房代表クラさん、間伐の常連で私の教員友達藤村さん、はっぱのビリケンさん、KANPEIさん、湘南工科大1年生の茅ヶ崎のナイスガイ龍馬さん、私の「7人の侍」で間伐に精を出しました。私は今日は傾斜70度位の場所で11本の巨竹を切りました!時々滑り落ちそうになるのを耐えるのが何故か楽しい❣ちょっと異常ですね(^▽^;)間伐後は、長谷川代表お気に入りの極楽寺駅前の蕎麦処「手練(たぐり)」でのランチが最近のルーティン。私は今日はえび天そば大盛りを食べました。とても良いお店です💛(星野)
〈3/17〉本日ホッシーPOKOは、「茅ヶ崎げんき村マルシェ」にてはっぱのメンバーとともにLIVEの盛り上げを頑張りました!茅ヶ崎のプレスリーことshuさんと我らがたんちゃん(IKIIKIのOB)のギターセッションを声援とIKIIKIで作った竹製楽器プイリを叩いて盛り上げ、清水友美さんのfoolish fishのステージでは4/21大岡祭ビッグパレードで踊る曲を踊りまくり、茅ヶ崎支援LIVEでははるかさんやゆうとりんのほか次々紹介される茅ヶ崎支援のニュースターたちの拍手、声援でのクローズアップを心がけました。
そして、時間が押してしまったので、大トリのはっぱオールスターズのLIVEは3曲。お母様から「はっぱの大ファンで、YouTubeで毎日のように見て、振りをほとんど覚えている」とうかがった茅ヶ崎支援中学部2年の松本夏來くんに、はっぱLIVEの最初からグループの中に入ってもらって「だまされないdeかきくけこ」「境川恋太郎音頭」「Yatta!」の3曲をやりました!凄~い!!本当にほぼ完璧にこの3曲の振りを覚えていました💗正式にメンバー入りするのは高等部卒業後になるかも知れませんが、これから夏來くんとの交流をどんどん深めていきたいです!はっぱのみんな、夏來くんをよろしくねー!!(星野)
〈3/16〉本日は、茅ヶ崎駅前長谷川楽器店ホールで行われた清水友美さん率いる湘南SHOW点グループの発表会にはっぱオールスターズメンバー3人とともに午前のリハーサルから参加しました❣️ずーっと踊りまくった一日となりました。特に三味線、尺八、民謡の名人さんたちの演奏と歌をバックに、さすらいの盆踊ラー、クマさんの踊り方を真似しながら踊った「相馬盆歌」と「遊行ばやし」は最高でした❣️イベント終了後、はっぱメンバーと私の元同僚、松井英明さんから誘われた、奥様の松井ゆきみさんが主宰する天然ダンス工房の二年に一度の発表会を紅葉坂青少年センターホールに見に行きました。客席満席近く、スケールの大きさに圧倒されました‼️ダンス尽くしの一日でした❣️とにかく踊りは下手でも楽しい〜❤️(星野)
〈3/14〉2023年度は茅ヶ崎との関係が深みを増した一年でしたが、4月からの2024年度もさらに深まりそうですね!活動予定に湘南SHOW点グループの練習日程等を書き加えました。確認をお願いします。(星野)
〈3/13〉三寒四温。春めいてきましたね。17日(日)のげんき村マルシェの記事が届きました。
来週の17日の日曜日は、げんき村マルシェです!
今回の野外ステージでは、マリンバ奏者のユニットでバンド名「純米吟醸」さんが初登場してくださいます!
また、foolish fish &湘南SHOW点、ともいきかかり ゆうとりんズwithHARUKA、はっぱオールスターズの皆さんも出演予定⭐️
キッチンカーは、海鮮和食の「一里塚」さんが来てくださいます!
また、お腹いっぱいになりそうです(笑)
ぜひ、遊びに来てくださいね〜♪
マリンバ「純米吟醸」
https://www.youtube.com/watch?v=8WudYcMbySw
foolish fish &湘南SHOW点
https://www.youtube.com/watch?v=4_j4DzShzzQ
ともいきかかり ゆうとりんズwithHARUKA
https://www.youtube.com/watch?v=pWuwEVUGr00
はっぱオールスターズ
https://www.youtube.com/watch?v=_dwKBjP5DxM
(星野)
〈3/13〉3月12日 ホッシーPOKOは、「横浜市ことぶき協働スペース」にて「どんどん町に出て行こう!地域作業所の未来を探しに!」と題して講演を行いました。2年前の定年退職後、福祉の世界に転職してがむしゃらに突き進んできた日々を振り返る良い機会になりました(*^-^*)
(星野)
〈3/10〉本日は、茅ヶ崎の市民活動サポートセンターという場所で行われたこども向けの「こどたん➕」というイベントにはっぱオールスターズのメンバーとともに湘南SHOW点メンバーとして参加してきました。まず4/21大岡越前祭ビッグパレードに向け、湘南SHOW点グループが踊るダンスをイベントに来ていたこどもたちに声をかけて一緒に踊りました❣️楽しいー‼️今日はお天気も良く春が近づいているなーという何かホワンとしたワクワク感がたまりません😊そして、何度か練習してきたラジオドラマ講座に小学生4名とともに参加しました。小学生の朗読の上手さに焦りを感じながらも、みんなそれぞれ味のある喋りで、立派に収録まで持っていくことができました❣️収録したラジオドラマ「食材会議」は、湘南SHOW点リーダーの清水友美さんのFMラジオ番組で流されます。すご〜く楽しみです‼️(星野)
〈3/10〉昨日Bamboo Culture Kamakura長谷川代表と協議し、6月までの極楽寺竹間伐の日程を決めました。もうすぐ筍のシーズンも始まります。皆様奮ってご参加ください。
8:45江ノ電極楽寺駅集合 持ち物:軍手 タオル はきなれた運動靴でご参加ください。
3月20日(水・祝)、24日(日)、4月20日(土)、29日(月・祝)、5月6日(月・祝)、11日(土)、6月1日(土)、6月8日(土)
〈3/10〉昨日は、午前に茅ヶ崎で湘南SHOW点グループの練習会、午後は藤沢で2年前の藤沢支援学校の卒業生たちとのランチ会、夜は反町「おきなわ家」での天才的三線奏者根本ノブヒロさんのLIVE鑑賞と、せわしくもワクワク感いっぱいの一日を過ごせました❣️(星野)
〈3/7〉ホッチポッチでお世話になった片野みかさんからはっぱオールスターズとバルーン芸人ホッシーPOKOにイベント出演のオファーがありました。4月28日(日)の山下公園での「ツナガリウォーク」というイベントです。この日藤沢支援学校の練習が予定されていましたが、イベント優先ということで変更します。(星野)
〈3/6〉本日坂野リーダーが職場の「アペリティーヴォ」に参加していて話をしたら、3月10日(日)の茅ヶ崎での「こどたん+2024」で坂野さんは、11:45~12:45の誰でも参加できる湘南SHOW点グループによる「楽しいサンバ演奏&みんなでダンス」に参加し、その後の「ラジオドラマ体験」も見学したいので申し込んだとのことでした。その話を聞いて清水友美さんに電話したところ、このお昼のダンスは大岡祭で湘南SHOW点グループが披露する「赤とんぼ音頭」などのダンスの練習も兼ねているワークショップとのことでした。これは参加しないわけにはいきませんね。ラジオドラマ体験の方が15:00終了なので、集合を10:30とし、早い昼食をとってからダンスから「こどたん+」に参加するようにしたいと思います。(星野)
〈3/5〉茅ヶ崎リリーズガーデンの大和由利さんから3月31日(日)「リリーズガーデンマーケット」(茅ヶ崎市役所前庭)のフライヤーデータが送られてきました。ご覧ください。それから3月10日(日)茅ヶ崎での「こどたん2024+」ラジオドラマ収録の集合は、12:45茅ヶ崎駅改札口前にします。昼食は食べて来てください。(星野)
〈3/3〉本日も内容盛りだくさんの一日でした❣️まず中山「みどりーむまつり」でのシーホース工房紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」の上演は大成功❗️上演3回目ということもあり、朗読チームも楽器チームも落ち着いて完璧な演技、演奏を披露することができました❣️劇が始まったばかりの時はお客様が少ないなーと感じましたが、会場内に入ってきたお客様がまず足を止めて、次に座って見てみようかなと客席に座り、だんだんそういうお客様が増えていく様子を私はパソコンを操作しながら見ていましたが、物語が動き出す竹音ちゃん登場の場面あたりからお客様が急に増え、やったー‼️と快哉をあげたい気持ちでした。今回の発表でこの作品には一区切りをつけ、新しい絵本作りに、絵を描いてくださる藤沢支援学校小川朋子さんとともに着手していきたいと思います。終了後、朋子さん、移動サービス後藤まゆみさん、クラさん、はっぱメンバーとともに昨日行った「菌カフェ」でランチ。今日もまったりした時間を素敵な場所で過ごせました❗️そして、私とビリケンさん、KANPEIさん、めぐみさんの4人はRYOさんが待つ関内ホールへ。スクランブルダンスプロジェクトのLIVE「ROCKS plus」、超美声のシンガーソングライタータテタカコさんの曲に合わせたワークショップの発表、プロジェクト主宰松岡大さん、美術家中津川浩章さん、横浜赤レンガ倉庫1号館館長小野晋司さんによるトークLIVEを楽しみました。素晴らしい今日的意義を感じるイベントでした❗️我らがとまっちゃん、ツムツム監督もいらしていて、大さんも一緒に記念写真を撮ることができました📸夕食は定番のセルテ「ヤンキース」。私とKANPEIさんは名物ビーフペッパーライスを食べました。疲れが吹っ飛びました‼️最高に充実した一日でした❣️(星野)
〈3/2〉本日、新横浜のラポールシアターでの横浜市社会福祉協議会主催の「令和6年感謝の集い」というイベントで、はっぱオールスターズはゲスト出演しました。このイベントに出るのは2回目で何と11年ぶりでした。会場のラポールシアターに行ったら少しは11年前のことを思い出すかな?と思っていたのですが、今日ステージに立ってみても、ここではっぱがステージを務めたという記憶が蘇ることはありませんでした😭当時私はメンバーと一緒にステージに立たず、マネージメントに専念していたからなのか?単に脳が老いたからなのか?😆今日は、音響チェックとリハーサルを十分にできたこともあり、はっぱLIVEは見た方々にかなりインパクトを与えられたのではないかという実感がありました。私は「ひとつぶの雨」を熱唱させていただきましたが、これまでで一番声が出ていたように自分で感じました🈵主催の社協の方々にたくさんお褒めの言葉をいただき、嬉しかったですね‼️イベント後、新横の焼肉屋さんでみんなで打ち上げ、美味しく、そして楽しかった❣️その後私とビリケンさん、工事さん、KANPEIさん、めぐみさんの5人は中山の市民活動支援センター「みどりーむ」のお祭りでのシーホース工房の竹製「象さん笛」ワークショップの応援へ。けっこう賑わっていて、明日の紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」上演がすごく楽しみになってきました🙂そして今後シーホース工房の活動の拠点としたいと倉持リーダーが考えている近くの古民家カフェなどを探訪。発酵食品にこだわった「菌カフェ」さんで倉持さん、和田あゆみさんとともに7人でお茶しました🍵すごく心落ち着くカフェで、シーホース工房の打ち合わせ、ランチ会、ワークショップの場として最適ということで意見が一致しました❣️今日は私に取って「当たり❗️」の一日でした。明日も色々あって忙しい一日になりますが、楽しみ❗️というしかありません😆(星野)
〈3/2〉私の元同僚で現在高津支援学校川崎北分教室勤務の松井英明さんから、奥様のメガネ先生こと松井ゆきみさんが運営されている天然ダンス工房の発表会の案内が来ました。
2年に一度の天然ダンス工房の発表会が
神奈川県立青少年センター紅葉坂ホールで3月16日(土)に開催されます。
時間は開場が17時 開演が17時30分です。
毎度申し上げておりますが、町のダンス教室の発表会ではありますが、大人から子供までが十分楽しめる作品に仕上がっております。
皆様、年度末でお忙しい中かと思いますが、是非とも会場まで足をお運びいただき楽しいひと時をおすごしいただけたら幸です。
第一部は小品集
第二部はdanceシネマパラダイス
第三部は空想家族
という構成です。
シリアスな作品からコメディタッチの作品までバラエティに富んだ演目となっております。
この日茅ヶ崎で湘南SHOW点の発表会がありますが、私はそれが終わり次第、桜木町紅葉坂ホールに向かおうと思います。一緒に行きたい人は星野まで連絡をください。(星野)
〈2/29〉本日シーホース工房の理事会が行われ、3月3日(日)の「みどりーむまつり」では紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」のリハーサルはできないことがわかりました。ですので、全体現地集合は11:30ということで、はっぱオールスターズメンバーの集合は11:15JR中山駅改札口前集合とします。シーホース工房のTシャツを忘れぬようお願いします。また夜「スクランブルダンスプロジェクト」のワークショップに参加する人ははっぱTシャツも忘れないようお願いします。(星野)
〈2/28〉昨日シーホース工房のZOOMミーティングで話しましたが、3月3日(日)「みどりーむまつり」の後の関内ホールでのスクランブルダンスプロジェクトのワークショップ参加に関して確認が取れました。はっぱオールスターズははっぱTシャツでの参加OKとのことです。参加予定者は、星野、RYOさん、ビリケンさん、KANPEIさん、めぐみさんの5名。料金は1人が無料招待、あとの4人が障害者割引き1,000円となります。よろしくお願いいたします。(星野)
〈2/26〉新横浜のラポールシアターで、実に11年ぶりに出演する「感謝の集い」のステージが近づいてきました。当時の写真を見ますと「すげぇぜ!大和の境川」では揃いのTシャツ姿ではなく、私服で踊っていますね。懐かしい!今回は「すげぇぜ!大和の境川」「だまされないdeかきくけこ RAP Ver.」「相鉄線のうた」「ひとつぶの雨」の4曲を披露します。お客様に10年以上やってきた「円熟味」をお見せしなければなりませんね。がんばりましょう!集合は、新横浜駅は広いので一番わかりやすい2Fの新幹線の改札口の前にします。誤って新幹線に乗らないように(笑)それから、このステージ終了後新横でランチして、シーホース工房のメンバーで行ける人は中山の「みどりーむまつり」一日目の様子を見に行きましょう。(星野)
〈2/26〉「きらっとあさひ福祉大会」でお世話になった旭区社会福祉協議会の方から、大会の様子がケーブルテレビYCVで2月20日に放映されたことを教えていただきました。YouTubeにアップされていますので、ごらんください。はっぱLIVEの映像は8分位からです。→地域情報便じもっと
〈2/26〉4月からの藤沢支援学校体育館での月1回の練習日程を決めました。もちろんイベント優先になりますので、練習が中止になる場合やイベントに合わせて新たに練習を設定する場合もあります。時間は全て13:00~16:00です。
4月28日(日)、5月12日(日)、6月9日(日)、7月28日(日)、8月25日(日)、9月1日(日)、10月20日(日)、11月24日(日)、12月22日(日)、2025年1月26日(日)、2月16日(日)
(星野)
〈2/25〉本日は、午前の極楽寺竹間伐が雨で中止、清水友美さん率いる湘南SHOW点練習会(辻堂 明治公民館)にはっぱオールスターズのビリケンさん、工事さん、KANPEIさん、KOTAさんとともに参加しました。3月10日(日)にちがさき市民活動センターで開催される「こどたん➕2024」というイベントで、ラジオドラマ体験、収録をするための「食材会議」というユニークなラジオドラマの読み合わせ、パーカッショニスト加藤チャボさんによる茅ヶ崎支援学校「共生ソング」での打楽器の叩き方講座、友美先生による「共生ソング」のダンス練習など、すごく充実した楽しい時間を過ごせました。とにかく湘南SHOW点の練習会はごちゃまぜ感がすごいのですが、各活動の目標(ターゲットのイベントなど)がはっきりしていて、わかりやすく楽しいです。今日はチャボさんのラテンパーカッションのリズムやワクワク感に魅了されました。ラジオドラマは練習しかないですね。私は今日も滑舌の悪さを友美さんから指摘され、「やっぱそうなんだなぁ😭」とちょっと落ち込みましたが、すぐに気持ちをリセットして、繰り返し練習してラジオドラマ本番に臨もうと心に誓いました。私とビリケンさん、工事さん、KANPEIさんの4人はJR線で関内へ。先日ボラフェスでの竹あかり描画ワークショップでも大変お世話になった宮崎和之画伯の個展と宮さん主宰の平面プロレス観戦のために万国橋ギャラリーに向かいました。途中私が職場の地元で一番大好きな馬車道通りの、中華の名店「生香園本館」でランチ。私は名物二色チャーハンをいただきました。美味かったー😋漫画「美味しんぼ」で紹介された中のスープを味わう小籠包を、はっぱメンバーに一個ずつですが💦奢りました。そして万国橋ギャラリーへ。今回の平面プロレスは私には斬新さを感じ、なかなか良かったです。アネーゴ直子さんが単に時間稼ぎするだけで時計に勝ったり、ブキチさんの肖像が中心に描かれた裏金札がタイガーマスクにしぶとく善戦したり、極め付けはメインイベントのブキチとクマちゃん(太鼓を叩くクマのおもちゃ)の対決では、ブギチがまさかの貞子になって今回はヒールに徹し、クマちゃんの可憐さを引き立てていました。見ていて気持ちがほっこりしました❤️そして宮さんの無茶ぶりを受けて、まさかのはっぱ1曲LIVE。「だまされないdeかきくけこ」をスマホで鳴らしながら4人でやりました。なんだか分からない状況でしたが、初めて聞く人にも喜んでもらえたようなので良かったです。表現の難しさ、楽しさを色々味わうことができた冬の雨の一日でした❣️(星野)
〈2/25〉茅ヶ崎のはやさかこういちさんから連絡がありました。
3/17(日)げんき村マルシェ、LIVEタイムスケジュールです。
今回初参戦のマリンバ奏者のユニット
バンド名は「純米吟醸」
11:15~11:55 「純米吟醸」(楽器撤収)
12:10辺りから「foolish fish&湘南SHOW点」(支援学校とのコラボあり)
12:45辺りから「ともいきがかり ゆうとりんズwith HARUKA」
13:15辺りから「はっぱオールスターズ」となります。
12:10からの3団体は特にスタート時間や演奏時間などの縛りはありません。入れ替えても構いませんし自由にコラボしてください。
また、5月25日と26日の2日間、「綾瀬オーエンス文化会館」にて、昨年も出演頂いた文化会館祭りを開催します。2日間、小ホールを貸切りますので、2日間とも出演と出店ブースをお願いできればと思っています。
今回は、以前に「あやとも祭り」で出演した小ホールの方なのですね。2日間の出演OKしております。日程調整をお願いします。(星野)
〈2/24〉明日の極楽寺竹間伐は、湘南地域の天気予報を見ると午前から雨、気温によっては雪という予報も出ているため、Bamboo Culture Kamakura長谷川孝一代表と電話で話し合い、中止としました。はっぱオールスターズとしては、明日午前は湘南SHOW点練習会に参加ということにいたします。午後は、昨日までのボラフェスでも竹あかり描画ワークショップを手伝ってくださった宮崎和之さんの個展と「平面プロレス」観戦に関内・万国橋ギャラリーまで行く予定を決めました。参加できる人は参加してください。(星野)
〈2/23〉昨日、本日と横浜駅西口かながわ県民センターにて開催された「かながわボランティアフェスタ」にて、横浜移動サービス協議会のバルーン芸人ホッシーPOKOは、協議会運営のIKIIKIカンパニーの竹製品の販売、バルーンアート初心者講座と竹あかり描画ワークショップの運営、そして神奈川県の公式ゆるキャラ「かにゃお」とともにイベントの宣伝活動に勤しみました。昨日は平日で雨ということもありお客様が少なく、ホッシーPOKOとしてはいま一つ意気が上がらず何となくモヤッとしたまま終わった感じでしたが、今日は引き続き悪天候にも関わらずお客様が予想以上にたくさんいらして、朝からやる気が充満、昼ご飯を食べることも忘れてしまったくらい、物販、ワークショップ、宣伝活動、そして様々な方々との交流、情報交換に夢中になっていました(;^_^A…今日は物販やWSの売り上げも良く、事業所のボラフェス担当としてなんとか責任は果たせたかな?とホッとしました。(星野)
〈2/19〉3月3日(日)中山「みどりーむまつり」が近づいてきました。紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」の3回目の公演となり、一応ここをこの作品の最終ゴールとしてきました。2月27日(火)19:30~ZOOMでの朗読練習を設定します。よろしくお願いいたします。(星野)
〈2/18〉昨日「チャレンジ・ド・コンサート」で共演したジュンコ先生と3月31日(日)茅ヶ崎市役所前庭での「リリーズガーデンマーケット」で披露できれば良いなーと話していたハワイの竹製楽器プイリを使うはっぱフラの新曲の練習をすることにしました。3月23日(土)12:30~15:00、場所は以前に一度フラ教室を開催した深谷俣野地域ケアプラザです。今IKIIKIではっぱメンバー全員分のプイリを製作中です。(星野)
〈2/18〉いやー昨日は、私にとってはまさに「怒涛」の一日でした。4年ぶり開催となった私の今の職場横浜移動サービス協議会主催の「第8回チャレンジ・ド・コンサート」(桜木町・横浜市健康福祉総合センターホール)は大成功!第1回から参加しているはっぱオールスターズは大活躍!まず昨年末に旭区の「あっぱれフェスタD-1グランプリ」で2位になったコントをオープニングアクトで披露、プロのお笑い芸人さんが考えてくださった奇想天外なドラマをはっぱのみんなの熱演でスケールアップして再演でき、感無量でした。私としては、コントという新しい表現にチャレンジしてひとつの形を創ることができたことがグループの歴史において大事なことだったかなと感じております。またコラボしてくださったジュンコ先生のおかげでフラというものも、もうすでにはっぱの表現のひとつとして確立できていること…これも喜ばしい成果です。私バルーン芸人ホッシーPOKOはブレイクタイムにはっぱのこうちゃん、HIROの二人のピエロを引き連れてバルーンマジックを披露しました。先月の「初夢まつり」とほぼ同じ内容でしたが、今回もマジックは何とか成功、何人かのお客様からは「最後のバルーン呑みが凄かった」との感想をいただきました。実は練習が十分ではなく内心ヒヤヒヤでしたが、いつもの「ハッタリ」で乗り切りました。そしてはっぱオールスターズ4曲のLIVEは、とても出来が良かったと感じました。特にジュンコ先生の息子さんが大好きだという「境川恋太郎音頭」は盆踊りの楽しい雰囲気を十分に創り出せていたように感じました。コンサートの大トリは、今回のコンサートの主役とも言えるコロナ禍に制作したチャレンジ・ド・コンサートのテーマ曲「とびらのむこうのハピネス」、この名曲の生演奏をMr.KITTAKAとアークシップのミュージシャンとのコラボで聞かせるという素晴らしい展開。大いに盛り上がり、はっぱも全員ステージへ。私は手拍子しながら、はっぱオールスターズを育ててくれたこのコンサートの歴史を一生懸命思い出していました。「表現の市場」と同じで初めのころはお客様が少なくて寂しかったよなーとか、シーホース工房との出会いもこのコンサートだったなーとか、いつも装飾に使うバルーンアートをスタッフの皆さんが喜んでくれたなーとか…今のはっぱも、今の私の日常もこのコンサートがなかったら全く違ったものになっていたことは間違いなく、このコンサートが作ってくれた「縁」にとにかく感謝❣という気持ちで胸が一杯になりました。今回もステージ監督を務めてくださったアークシップの仲倉さんが「次ははっぱの新曲を楽しみにしていますよ」と声をかけてくださり、ハッとしました。そうだ、新曲を作らなくては…必ず来年のコンサートで披露します!!(星野)
〈2/12〉本日午前は、極楽寺裏山で今年最多の8人で竹間伐。快晴、無風。寒さは全く感じず、絶好の竹間伐日和で作業がはかどりましたー‼️終了後はみんなで極楽寺駅前そば処「手繰(たぐり)」でランチ。大繁盛していて、何か自分のことのように嬉しい❣️今回私は「花巻そば」をいただきました。花巻とは東北地方の都市とは全く関係なく、江戸の名物浅草海苔を綺麗に蕎麦に散らすと波の花が咲いたように見えることから名付けられたそうです。更科系の蕎麦に海苔の風味がマッチ❣️これからも、間伐後にこのお店に寄るのが楽しみです。間伐のリーダー長谷川さんもこのお店のファンです❤️(星野)
〈2/11〉本日は昨日はっぱ新年会に参加してくださった清水友美さん率いる湘南SHOW点グループの練習(辻堂・明治公民館)を早退させていただいて、はっぱのビリケンさんとKANPEIさんを車に乗せ、慶應湘南キャンパス近くの柿田農園に竹をいただきに行ったのですが、竹あかりなどに使える竹がほとんどなく落胆( ;∀;)でも少しいただいて車を飛ばして関内のIKIIKIカンパニーへ。KANPEIさんが竹の運搬を手伝ってくださり、大変助かりましたm(__)mその後茅ヶ崎支援学校のユニット「ともいきがかり ゆうとりんwith HARUKA」の県庁前でのLIVEを応援するために駐車場を探しましたが、中華街の春節の影響があるのか関内地区はどこも満車で何度も同じ道をウロウロ…。結局関内駅近くの私がよく停める駐車場に車を置き、3人で歩いて日本大通り県庁前の「マグカル開放区」LIVE会場へ。はっぱKOTAさんと合流し、LIVEまで少し時間があったので象の鼻パークで開催していた「JAPANESE KOTATSU」というイベントをブラブラ。蟹好きの私は「甲羅盛り」というキッチンカーに目が釘付け💗ズワイの甲羅にワカメを敷きそこにカニ味噌、外子(卵)とカニ肉を載せた甲羅盛り1個(800円)を買って、はっぱメンバーと分け合って食べましたが、カニの風味が濃くまた香ばしくて美味しかった!そして始まった茅ヶ崎支援LIVEはけっこう足を止めて見るお客様が何人もいらして、盛り上がっていました。卒業生ゆうとりんの表情もLIVE毎に自信を深めていることが伝わってきましたし、絶対音感を持つ現高1の歌姫HARUKAの響く歌声が「ともに生きる」というテーマを聞く者に十分伝えられている!と感じました。はっぱオールスターズは茅ヶ崎支援の取り組みをこれからも応援いたします!(星野)
〈2/10〉本日はっぱオールスターズ「ちょっと遅めの新年会」を多くのメンバーのかっての通学路の途中にある大和の「品珍酒家」で開催しました。はっぱメンバー13名全員参加、総勢29名、盛り上がりで言えばこれまでのこの店での新年会で最高だったかも知れません。何と言っても、私の良き飲み友達であり、同じく障がい者福祉の現場で格闘しているアミーゴでもある天才的三線奏者根本ノブヒロさんの5曲LIVEを実現できたことが大きかったです。アイヌの楽器トンコリを爪弾くオリジナル曲から始まり、関東大震災の直後辻に立って歌い人々を励ました演歌の祖添田唖然坊の「復興節」など…最後はここは沖縄か?と錯覚するほどみんながカチャーシーで盛り上がり、最高のLIVEでした。そして、さらにさらに本日参加の清水友美さんと林潤さんのご夫婦ユニットfoolish fishにお願いしたところ何とオリジナル曲を1曲やってくださるということになり、根本さんがその演奏に三線を合わせてくださり、あの素晴らしいスクランブルダンスプロジェクトに関われている小林寛司さんも友美さんと踊るという豪華コラボに…。みんなが自然に笑顔になり、最近はっぱ人気が高まっている実感があるだけに達成感やこれからのはっぱの活動への期待感もあって、高揚感が凄かったですね。最高の新年会になりました。はっぱフレンドの皆様、家族の皆様、はっぱ結成期の分教室長永合先生、そして最後に今回も感謝状を贈呈してくださった横浜移動サービス協議会山野上さん、ご参加ありがとうございました。「なんでもOK!」の「品珍酒家」さんでの新年会これからも続けていきたいと思います。(星野)
〈2/10〉本日はっぱオールスターズは、昨年末の「あっぱれフェスタD–1グランプリ」の舞台、旭公会堂で「第12回きらっとあさひ福祉大会」のオープニングアクトとして3曲のはっぱLiveを披露しました。お役所のイベントらしいピーンと張り詰めた緊張感がありましたが、出番直前「今日は7名と少ないけれどとにかく元気よくやろう」と誓った通り、LV KANPEIはじめパワフルなパフォーマンスに、比較的年齢が高い方が多い会場のお客様が「おっ、元気だねー❗️イイね」という感じで見てくださっていることがステージ上からもわかりました。実際「元気もらえました❗️」「D–1グランプリの時より良かった」と皆様から声をかけていただき、嬉しかったですね。ただ私は、「ひとつぶの雨」の歌詞を間違え、動揺してしまい、音がズレるミスを😭練習、準備不足でした😢猛省しております🙇♀️(星野)
〈2/9〉茅ヶ崎支援学校「ともいきかかり ゆうとりんズwith HARUKA」がまた日本大通りのマグカル開放区に出演するようですね。2月11日(日)午後応援に行きたいと思います。(星野)
〈2/8〉「チャレンジ・ド・コンサート」に関して。基本チャリティーイベントなので、出演者からも一人500円いただくことになります。ご協力よろしくお願いいたします。またはっぱのみんなにはスタッフとしてもイベントに関わってもらうわけですが、今回は予算の関係もあり、すみませんがお弁当は出ません。当日のスケジュールが慌ただしいので、昼食は控室でとることにします。昼食持参でお願いします。(星野)
〈2/8〉2月17日(土)の「第8回チャレンジ・ド・コンサート」のタイムテーブルをごらんください。このコンサートではリーダーがMC、そしてはっぱメンバーは皆「裏方」としてコンサートの運営を支えてきました。今回も朝の準備からお手伝いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。JR桜木町駅改札口前に8:45集合とします。(星野)
〈2/4〉本日午前は、辻堂明治公民館にて湘南SHOW点グループの練習がありました。4月21日(日)の大岡越前祭ビッグパレードに向けた、茅ヶ崎支援学校とのコラボのオリジナル「共生ソング」の踊り方の練習やKIMIKO先生のフラフープレッスン、そして3月に披露する予定のラジオドラマ(コント)「食材会議」の読み合わせなどをしました。今日参加したはっぱオールスターズのメンバーは皆シーホース工房の紙芝居ミュージカルに出演経験があり、台詞の読み合わせなどには慣れているので、とってもスムーズに読み合わせを進めることができました。また、女優、声優としての顔も持つグループのリーダー、清水友美さんに毎回発声練習も受け、友美さんが語りや演技のお手本を示して、アドバイスをしてくださることにより皆のパフォーマンスの進化が実感でき、すごく嬉しいです❣️これまで年度の境となる3月や4月はイベントや発表の機会が少なかったのですが、今年はたくさん予定されており、春の到来が楽しみでなりません🌸
本日午後は、はっぱオールスターズのメンバー3名と湘南SHOW点リーダーの清水友美さんとともに、磯子区杉田劇場で「冬まつりライブスペシャル2024」−ダンス編–を観ました。まず山海塾の松岡大さん率いるスクランブルダンスプロジェクトのダンスパフォーマンス「ひかりのすあし」。この演目を観るのは2回目でした。前回はパフォーマンスの迫力に圧倒されて細部を観察できなかったのですが、今回は車椅子の演者さんやダウン症の天才的(本当に凄い‼️)パフォーマーたちの動きやそれをサポートする人たちの役割などを観察することができました。完成度が非常に高く、ダイバーシティというテーマをベースに、世の中の光も闇も両方躍動的に表現している…心から共感できるステージでした。はっぱオールスターズもこのポジティブな表現を見倣っていきたいと改めて思いました。そして、次に我らが戦友、ドリームエナジープロジェクトのステージも進化が素晴らしく、感動いたしました。メンバー一人ひとりの手紙を紹介するというドリプロさんらしいテーマのステージでしたが、私が藤沢支援学校で3年間担任を務めた学年の教え子優香さんが、最後にドリプロメンバーに思いが溢れたラブレターを読み、ジェスチャーで気持ちを渡すシーンを見て、胸が熱くなりました。こうして教え子の成長を確認できることも、こうして交流を続けているからこそ。これからも絆を大切にしていきたいです。そして今日の大トリ、山下洋輔御大と我らがとまっちゃんの肉態即興DUO❗️一年半前この杉田劇場のステージと客席を、とまっちゃん先頭に練り歩いた思い出が脳裏に蘇りましたが、今日もとまっちゃんとドリプロ内海さんの呼びかけを受け、クライマックスで私たちもステージへ…。即興で踊りまくりました‼️ビリケンさんのフィーバーぶりにも驚かされましたが、一番目立つセンターの位置から動かずダイナミックに踊っていたKANPEIさんも凄かった‼️最初とまっちゃんの即興のイベントでぎこちない動きしかできなかった我々が、とにかく心と体を解放させよう、そして他人にもその気持ちを伝えようというパフォーマンスができるようになった…これは本当に素晴らしいことと確認できました。最高のイベントでした❣️(星野)
〈2/4〉清水友美さんから大岡祭までの湘南SHOW点グループの活動予定が送られてきました。ここに転載します。(星野)
≪公開ワークショップ≫ 参加費 月額500円
●2/4(日)9~12時 明治公民館 音楽室
(この日は明治公民館のサークル参観日として、
初めての方は参加無料です)
10時以降、KIMIKO先生のフラフープ体験あり
●2/11(日)9~12時 明治公民館 音楽室
盆踊ラー クマさん「相馬盆唄」「遊行ばやし」ご指導あり
●2/25(日)9~12時 明治公民館 音楽室
●3/3(日)9~12時 Zoomリハーサル予定
●3/9(土)9~12時 会場未定
●3/10(日)「こどたん+」茅ヶ崎市民活動サポートセンター
★11:45~12:45 サンバ演奏、赤とんぼ音頭(大岡祭パレードの演目練習)参加無料
★13~15時「こどたん+」茅ヶ崎市民活動サポートセンター 参加費500円(事前申込、定員10名)
皆さんで短い台本を朗読し、効果音も入れて編集、ラジオドラマに仕上げます。
あなたが出演したコメディが、FM湘南ナパサラジオ番組で放送されるかも!?収録CDも後日プレゼント♪
■成果発表コンサート
●3/16(土)午後(詳細未定)
震災被災地の福島と交流コンサート&大岡祭ビッグパレード練習会
主催:湘南SHOW点 会場:長谷川楽器店 3F多目的ホール
大岡祭パレード出演者を大募集!
パレードの各演目を、お客様参加型で体験いただきます。
「茅ヶ崎・赤とんぼ音頭」「浜降サンバ」「浜辺の歌サンバ」「共生ソング」
この4つの楽曲のパフォーマンスで、経験不問、年齢も障がいも越えた
インクルーシブなパフォーマンスを実現します。
そして、福島の障がい者サンバチームと、Zoomで交流!
三味線照井流二代目など民謡界ゲストをお迎えし、福島の盆踊り「相馬盆唄」も!
●3/24(日)15~18時 明治公民館予定
●3/30(土)13~16時 明治公民館予定
●4/7(日)9時~12時 高砂コミセンホール
●4/13(土)9時~12時 高砂コミセンホール
●4/21(日)10時~12時 高砂コミセンホール
●4/21(日)大岡祭ビッグパレード本番
「湘南SHOW点」チームとして出演
〈2/2〉2月10日(土)「きらっとあさひ福祉大会」に関して。集合は12:30鶴ヶ峰駅改札口前とします。昼ご飯を食べてきてください。旭公会堂に着いたら、13:15頃音出しなしの場当たり、13:45~オープニングアクトに出演、3曲(「すげぇぜ!大和の境川」「だまされないdeかきくけこ RAP Ver.」「ひとつぶの雨」)披露 13:55頃出演者インタビュー その後表彰式等を見て帰ります。この日大和「品珍酒家」で18:00~新年会が予定されていますので、よろしくお願いいたします。
翌11日(日)は湘南SHOW点練習会にて伝説の盆踊ラー・クマさんをお迎えしての盆踊り練習(午前)がありますので、湘南SHOW点メンバーは是非ご参加ください。場所は明治公民館ということなので、8:45辻堂駅改札口前にします。(星野)
〈1/29〉昨日イベント終了後にフォトグラファーの後藤京子さんが我々の写真を撮ってくださいましたね。この写真が3月19日(火)~27日(水)まで泉区役所に展示されるそうです。「321の笑顔展」です。是非見に行きましょうね。またほかにも笑顔の写真募集しているそうです。是非ご応募ください。後藤さんありがとうございました。(星野)
〈1/29〉はっぱオールスターズの専属YouTuber巷で噂のあべちゃんが昨日の「表現の市場」でのはっぱLIVEもアップして下さっています。昨日ははっぱの人気を確かめられて本当に良かった(⋈◍>◡<◍)。✧♡ぼくら本当に幸せ者だなぁ💙(星野)
〈1/29〉一昨日、昨日とシーホース工房、はっぱオールスターズに帯同してくださったあべちゃんが、「表現の市場」でのシーホース工房「竹の里ものがたり」の映像をYouTubeにアップしてくださいました。ご覧ください。(星野)
〈1/28〉本日は、第8回目となるNPO法人ぷかぷか主催「表現の市場」(みどりアートパーク)にて、はっぱオールスターズフルメンバーでの(しかもグループ専属カメラマンと専属YouTuberも参加!これは初!)7曲LIVE、シーホース工房紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」上演、IKIIKIカンパニーの竹製品販売で参加してきました。凄く楽しかったですね!お客様が大変多く、このイベントに第1回から皆勤しているはっぱオールスターズとしては今日の大盛況ぶりは本当に感無量…そして「ぷかぷか」さんや第1回からご一緒している太鼓集団「あらじん」さんとの絆を改めて確かめられた実感がありました。また今日ははっぱファンの存在に気づかされることが多く嬉しかったです!ぷかぷかの利用者さんがはっぱTシャツがほしいと熱望されて使い古しの予備Tシャツを500円で買ってくださったり、メンバーのKOTAさんのお母様が隣で観ていた人がはっぱsongの歌詞を全部諳んじて歌っていらしたことに驚かれていました。その方は、イベント終了後にお友だちと我々に話しかけてくださり、「相鉄線のうたサイコー!」と興奮気味に感想を伝えてくださいました。こんなに素晴らしく刺激と喜びに満ちたイベントを創ってくださったぷかぷか主宰高崎明さんの取り組みは本当に偉大!と感服いたしますが、こうして高崎さん、ぷかぷかさんと年に1回お互いの頑張りを確認できることをこれからも絶対に大事にしていかなくてはならないなと今日私は肝に銘じました。紙芝居ミュージカルも主役のナレーターYOUの格調高い語りが多くの観客を魅了し、大成功!IKIIKIの竹製品もよく売れ、様々な方と竹に関する情報を交換することができました。実り多き一日…幸せの余韻に浸る間もなく次のビッグイベントが目前に迫っています(#^^#)(星野)
〈1/27〉本日は、はっぱオールスターズのビリケンさんと二人で横須賀の衣笠(我が悪友カズ小川の故郷)の仲町通商店街での「ど根性ひまわりフェス2」というイベントに行って、foolish fishの LIVE、茅ヶ崎支援学校のLIVEを見ました。バルーンサービスも少しやらせていただきました🎈「赤とんぼ音頭」を踊ったり、オリジナル共生ソングを一緒に歌って盛り上げたり、初めての場所でしたが、すごく楽しい時間を過ごせました❣️
そして今晩は、緑区の長津田駅からすぐのみどりアートパークで、明日に迫ったNPO法人ぷかぷか主催の「表現の市場」で紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」を披露する予定のシーホース工房のリハーサルがありました。音響、照明装置がハイレベルで、経験豊富なプロの方々が丁寧にサポートしてくださるステージなので、私はリハーサルを進めながら心底「幸せ」を感じました❣️こんな素晴らしいステージに呼んでくださったぷかぷかさんにはただただ感謝しかありません🙏シーホース工房のリハーサルは良い出来でした‼️皆様お楽しみに❣️また明日はフルメンバーのはっぱオールスターズの30分LIVE、 IKI IKIカンパニーの竹製品販売もあります。それに、何と言っても横浜の福祉フィールドで名を馳せた、最高に美味しいぷかぷかのパンなどの販売もあります❗️皆様、是非足をお運びください。(星野)
〈1/25〉昨晩は、私の職場である関内IKIIKIカンパニーで、横浜ケーブルビジョン(YCV)で放映してもらうための「チャレンジ・ド・コンサート」宣伝動画撮影会を行いました。はっぱメンバーは私含めて6名が参加、小林ジュンコ先生、和田あゆみさんとともに元気よく「チャレンジ・ド・コンサート」への参加を呼びかけました。撮影後コンサートのオープニングアクトで披露するコントの練習も予定していたのですが、やはり時間的に無理と判断、別日に行うことにしました。1月30日(火)
18:30にIKIIKIでということにしました。それから清水友美さんから連絡があり、2月11日(日)午前に、先日の長谷川楽器発表会に来られた伝説の盆踊ラー、クマさんに福島の盆踊りを教えていただくことになったとのことです。参加できる人は是非参加してください。場所はまだわかりません。(星野)
〈1/23〉茅ヶ崎支援学校の小川和豊先生から連絡がありました。1月27日(土)に横須賀の衣笠で「ともいきかかり ゆうとりんずwithHARUKA」と「foolish fish」のライブがあるようですね。もちろん私たちも参加させていただいている「やればできる共生きソング」も披露するのでしょう。この日シーホースメンバーは紙芝居ミュージカルの前日リハがありますが、横須賀のイベントに参加してからで間に合いますね。9:00JR大船駅中央改札口前集合にします。
【横須賀市】1/27「ど根性ひまわりフェス2」助け合える地域防災を感じよう!ライブ・展示・タネ配布(うみのとなり) - エキスパート - Yahoo!ニュース
(星野)
〈1/21〉進めぐみさんと昨日電話でお話をしました。1月12日(金)23時03分にめぐみさんのお母様がお亡くなりになったという連絡はシーホース工房のスレッドにめぐみさんが書き込んでくださったので知っていたメンバーも多いと思いますが、その日の午後にお母様が暮らしていらっしゃった施設から病院に救急搬送されて数時間で息を引き取られたということですから、ショックも大きかったと思います。しかしそれでも冷静に対応できためぐみさんは本当に立派だと思います。家族葬が済み、今遺骨はめぐみさんのGHに安置されているそうです。これからめぐみさんの恩師水野三郎先生も眠る茅ヶ崎霊園のめぐみさん建立の進家のお墓に納骨されるとのことです。私たちも今年も是非墓参に行きましょうね。合掌(星野)
〈1/22〉シーホース工房倉持代表から「表現の市場」の前日リハーサルの集合が17:00現地という連絡が来ましたので、はっぱメンバーの集合を少し早め長津田駅集合を16:45とします。夕食はリハ終了後になりますね。よろしくお願いいたします。(星野)
〈1/21〉本日はっぱオールスターズは、藤沢支援学校体育館で私たちのフラの先生、ジュンコフラサークル代表の小林ジュンコ先生をお招きして19回目となるフラ教室を開催しました。今日は新曲へのチャレンジということで私の職場、IKIIKIカンパニーで作ったハワイの竹製打楽器「プイリ」を使って「カイナマヒラ」というフラ曲の踊り方、叩き方を学びました。ジュンコ先生によれば「カイナマヒラ」とはハワイのシンボル「ダイヤモンドヘッド」のこと。この曲はフラ曲の中でも一番ポピュラーなものの一つで、今回は原曲をアップテンポにアレンジしたバージョンを使ってプイリをリズミカルに叩く楽しいパフォーマンスにしたいとジュンコ先生。私は楽器を叩きながら踊るなんてリズム感のない自分にできるかな?と思いましたが、やってみると意外と簡単にでき、それでやっているうちに心と身体がノッてきてすごく楽しい❣昔支援学校高等部の修学旅行で沖縄によく行っていた頃、体育の時間などで沖縄のエイサーをパーランクーを叩きながら楽しく踊っていた時のワクワク感を思い出しました。それから今日は、2月17日(土)に桜木町駅前の横浜市健康福祉総合センターのホールで開催される私の職場主催の「チャレンジ・ド・コンサート」で披露する予定のはっぱ・ジュンコジョイントのコントの練習もしました。これは昨年12月に旭区の「あっぱれフェスタD-1グランプリ」で見事2位に選ばれたパフォーマンスで、復活する「チャレンジ・ド・コンサート」のオープニングアクションとして観に来てくださる皆さんをまず笑顔にしたいという思いがあって再現を企画しました。”移動”の先に待っていることがある!皆様、「チャレンジ・ド・コンサート」に是非足をお運びください。(星野)
〈1/21〉「第8回表現の市場」のステージが近づいてきました。イベントの開場が14:00ではっぱオールスターズ7曲LIVEは、14:25~と予定されています。間違いなく私たちを育ててくれたこのイベントは、8回連続出演となります。場当たりが12:05~なので、準備、昼食(いつものようにマルエツで購入)の時間をふまえ、10:00田園都市線長津田駅改札口前集合とします。(星野)
〈1/21〉3月の活動予定が色々決まってきました。3月10日(日)は、湘南SHOW点「食材会議」公開ワークショップ(茅ヶ崎サポートセンター)に参加します。3月16日(土)は湘南SHOW点発表会(長谷川楽器店ホール)に参加します。3月17日(日)は「げんき村マルシェ」(小笹医院駐車場)に参加します。全部茅ヶ崎(#^^#)(星野)
〈1/20〉本日は、午前に藤沢のFプレイス(旧労働会館)で清水友美さんが講師の「コメディに挑戦!ラジオドラマを体験しよう!」という講座に、はっぱオールスターズのビリケンさん、RYOさんとともに参加しました。北海道をテーマにしたコメディのシナリオを、役を講座参加者に割り振って読んでいきました。ビリケンさんはトウモロコシ役、棒読み的な語り口に味わいがあり、また結構難しい漢字をスラスラ読めるのに驚かされました⁉️RYOさんはヒツジ役、声が大きいので読み方は多少たどたどしくてもキャラが立ち、良い感じでした。私はラーメン役、友美さん主宰の音楽朗読劇に何度か出ている成果か、初めて読むシナリオでしたが長台詞も一度も引っかかることなく読むことができました❣️とにかく友美さんのイベントは面白くて勉強になります。友美さんの「なんでもやってみよう‼️」精神に強く惹かれます❣️JR線で東神奈川に移動し、昼食は3人で生まれ育ちが川崎の私のソウルフード「ニュータンタンメン」を食べました。中学生の頃よく亡き父や友だちと一緒に食べた思い出があるのですが、痺れるような辛さ、ニンニクと溶き卵が醸し出す味わい、もちもちした麺、変わらぬ美味さに心身が温まりました。初めて食べたというRYOさんが「美味いっすね❗️」と感動してくれたことも嬉しかったです。そして午後は東神奈川駅すぐそばの「かなっくホール」のギャラリーで開催されていた職場の同僚和田あゆみさんの妹、画家川浦みさきさん主催の「彩水会」の展覧会を3人で観ました。絵が好きで描くのも上手なビリケンさんは気に入った絵のタイトルをメモしていました(^^)私はみさきさんの中国の風景を描いたと思われる「苗寨の記憶」という絵に強く心惹かれました❤️時折り冷たい雨がしとしと降って寒い一日😨でしたが、心は晴れ☀️でした❣️(星野)
〈1/17〉色々な話が毎日のように入ってくるので、大事なことを忘れそうで怖くなる今日この頃です。1月20日(土)は藤沢支援学校が昔からグループ実習でお世話になっていた旧労働会館Fプレイスで清水友美さんの「ラジオドラマを体験しよう」というイベントに参加したいと思います。色々勉強になりそうですね!9時藤沢本町駅改札口前集合にします。それから21日(日)の練習は、はっぱオールスターズにとってとっても大事な練習になります。ジュンコさんのワンコインフラレッスンを開催するほか、2月17日(土)の復活「チャレンジ・ド・コンサート」のオープニングアクトで披露するD-1グランプリ2位の爆笑コントの「はっぱ全員版」をしっかり練習しなければなりません。また1月28日(日)に迫った「表現の市場」でのはっぱ30分LIVEの練習、そしてジュンコさんが構想しているはっぱフラの新曲(IKIIKIで作っているプイリを使う?)への取りかかりなどやることがたくさん。頑張りましょう!(星野)
〈1/17〉年末から年初の活動が多過ぎではっぱ史上最速で200コンテンツ超え!?
急いで 年末、年初の活躍を アーカイブ⑰ページに入れました。(星野)
〈1/15〉ジュンコさんから連絡がありました。昨年暮れのD-1グランプリの様子を伝えた横浜市旭区、泉区、西区、保土ヶ谷区のケーブルテレビ番組「じもっと」をYotuTubeで見ることができます。13分過ぎ位からです。→じもっと
それから、このテレビ局ycvではっぱオールスターズとジュンコさんのコラボに関して2月17日(土)「チャレンジ・ド・コンサート」を含め取材したいという話が進んでいます。急な話で恐縮ですが、1月24日(水)18:30~関内IKIIKIカンパニーでテレビ取材を行うことになりましたので、できるだけ参加してください。また、明日16日(火)の夜21時から沖縄のFMラジオにジュンコさんが生放送で出演され、はっぱとのコラボについて話してくださるそうです。
はっぱの周囲がさらにワサワサしてきましたね。楽しみしかありません。(星野)