〈3/31〉本日は4回目の出演となる「真鶴しだれ桜の宴」への出演と伊東観光大変お疲れ様でした。メンバー10名とマネージャー2名が参加しました。真鶴・荒井城址公園の桜は七分咲きということでしたが、名物のしだれ桜は満開でしたね。風は強かったですが暖かい一日でお花見のお客さんもこれまでで一番多く、幸せな気分になりましたね!今回は初めて5曲を披露する30分のステージになりましたが、真鶴の皆さんの拍手が心に沁みました。またたぶん真鶴の方々にはほとんどなじみのない路線であろう「相鉄線のうた」の反応が良かったのが嬉しかったですね!苺いちえさんが今年も息子さんと一緒にかけつけてくださり、何とメッセージ付き、クジ付きの素晴らしいお菓子などのプレゼントを全員に配ってくださいました。感激しました!クジに当たったのは河崎シローさんでしたが、そこに書かれていたメッセージは仲間に感謝し、お互いにクリエイターとして頑張っていこうという苺さんらしい純粋で温かく強いメッセージでした。苺さん、本当にありがとうございました。今年は是非とも新たなコラボ曲を作りたいですね!今後ともよろしくお願いいたします。また真鶴の皆様、今後ともはっぱオールスターズをよろしくお願いいたします。出演終了後、午後は一昨年の湯河原、昨年の熱海からさらに足を延ばし伊東に向かいました。伊豆らしい観光列車真っ赤な「キンメ号」に乗って熱海から伊東に到着。お腹がペコペコだったので駅周辺を物色し、結局蕎麦屋さんに入りましたが、厨房では一人で作っていたようで(やはり人手不足なんですね)、とにかく注文したものが出てくるのが遅く、時間がかかりました。でも、みんな少しも文句を言わず黙って待っていましたね。お疲れ様でした( ´艸`)そして今日の一番の目的地、昭和3年創業の温泉旅館をそのまま残してあるという文化施設「東海館」へ。ここは予想以上に素晴らしかった!去年の熱海の起雲閣、熱海城に比べても、昭和の華やかな観光の歴史が凝縮された形でそのまま残されているという点では上回っていると感じました。色々な昔のままの客室や三浦按針などの記念室もあり、一番凄かったのは3階の宴会場でした。たくさんの豪華な雛人形が並べられている前にお客にお酌をする伊東芸者衆のマネキンが佇むというこの配置が素晴らし過ぎて私などは言葉を失くしてしまうほどでした。私とメンバー数名は500円を払って入浴もしました。やっぱり温泉は良いですね。眠くなってしまいましたが( *´艸`)最後はみんなで畳部屋の喫茶でくつろぎました。東海館最高でしたね!また素晴らしい思い出を作ることができました!海岸近くまで行き、初島を間近に見て心がさらに解放されました。レトロな商店街を通ってお土産を買い、帰路に着きました。来年は三島か沼津に行きましょうか?素晴らしく充実した一日でした。(星野)
〈3/30〉本日はっぱマネージャーの瞭さんの呼びかけで、瀬谷養護学校大和東分教室の1期生~3期生の同窓会を、はっぱオールスターズの新年会を去年開催した大和・百味鮮で行いました。教員は私一人でしたが、みんなが社会人として元気で頑張っていることを確認でき、とても嬉しかったです。またはっぱオールスターズの活躍を卒業生の皆が喜んでくれており、応援してくれていることがわかり、感激しました。我々の活動も、応援団がいるということをよく自覚して進めていかなければいけませんね。とても楽しい会でした。今後も応援をよろしくお願いいたします。(星野)
〈3/29〉横浜移動サービス協議会の山野上さんからはっぱオールスターズに応援依頼の連絡が来ました。4月6日(土)10:00~12:00みなとみらいワールドポーターズ前花時計の花の植え増しボランティアです。交通費1000円が支給されます。私は参加できませんが、都合のつく人は是非参加してください。3月31日(日)「真鶴しだれ桜の宴」出演後の伊東観光について。見学予定の東海館では500円で入浴もできるようです。温泉に入りたい人はタオルを持参してください。それから割引の利く遊覧船に乗るかもしれませんので手帳を持ってきてください。(星野)
〈3/21〉4件連絡します。①3月31日(日)「真鶴しだれ桜の宴」について。11:00から30分のステージで、曲は「すげぇぜ!大和の境川」「境川慕情」「だまされないdeかきくけこRAP Ver.」「相鉄線のうた」「ひとつぶの雨」の5曲とします。リーダーと進行の打ち合わせをしておきます。②今一番力を入れている「相鉄線のうた」のMVを作りたいので、「相鉄線全駅1駅ずつ撮影ツアー」を設定します。10連休の4月28日(日)に行います。4月14日(日)の練習時に参加者について確認します。できるだけ多く参加していただけるとありがたいです。③例年通り故水野三郎先生の墓参を5月12日(日)の午前に設定します。10:00JR香川駅改札前集合とします。今回も茅ヶ崎霊園墓参→湘南台市民図書館水野・星野絵本コーナー観覧→六会「とらじゃ」で昼食→藤沢養護学校というコースを予定しています。④今のところさいたま大宮の鉄道博物館に行く予定の春の小旅行を、5月19日(日)に設定します。イベントが新たに入った場合、日にちの変更があるかも知れませんが、よろしくお願いいたします。(星野)
〈3/17〉昨日は、都筑区仲町台にある地下鉄の駅に隣接したカラオケ店ファンタジーにて、シバチワヒーローさん(KEISHIさん、コロさん・・・私の元同僚)の練習に茶さん、工事さん、寛平さんとともに参加し、KEISHIさんが作ったはっぱオールスターズとの初コラボ曲「Everybody 笑えばいい」を即興セッションで改良しながら完成させ、録音も行いました。軽快で洒落た「シティボーイの疾走感と連帯の呼びかけ」を表現したHiphopsongが1時間半位でできてしまったのですから、素晴らしいことですね。これはまさしくKEISHIさんの意気込みの強さがもたらしたことに違いありません。早速Youtubeにアップさせていただきました。KEISHIさん、これからもコラボを続けていきましょう!(星野)
〈3/14〉真鶴町商工会から連絡がありました。3月31日(日)「真鶴しだれ桜の宴」でのはっぱオールスターズの出演時間は11:00~11:30とのことです。集合時間は変わりません。久しぶりに12名全員が出演予定です。真鶴の皆さんに全力のステージをお届けしましょう!伊東観光も楽しみですね!(星野)
〈3/12〉ゴールドコンサートの事務局からハガキが届きました。6月1日(土)に大阪市北区のカンテレ扇町スクエアという所で開催される「第16回ゴールドコンサート予選大会in大阪エントリー」にはっぱオールスターズは出場できることになりました!エントリー曲は「相鉄線のうた」です。予選大会なので、旅費等は自己負担になります。イベントは13:00開演ということなので、日帰りで大阪まで行って帰ってくることは十分可能と思います。少し観光もできるかも知れませんね。土曜日なので仕事があるメンバーも多いと思いますが、日程調整をよろしくお願いいたします。はっぱオールスターズにとって、大きなチャレンジになりますね。関西初見参頑張っていきましょう!(星野)
〈3/10〉本日は、横洲茶さん、鈴木工事さんとともに、ウド光太さんが出場した「ヨコハマハンディテニス大会」の応援に、本牧市民公園テニスコートまで行ってきました。光太さんからの連絡によると結果は3位とのことで、今回も頑張りましたね!私たちは1試合目を観戦しましたが、最初セットカウント2-2だったのでハラハラしながら観ていたのですが、そのうち光太さんのサービスエースやパートナーの松川さんのスーパーショットが決まり出し、結局6-2で見事な勝利!素晴らしかったです。何よりラリーが続くことに感心させられました。光太さん、また腕を上げましたね!テニスは、2人でもできるし4人でもできるし、壁打ちなら1人でもできるし、大勢で大会もできるし、屋外でもインドアでもできるし、また運動量もありかつマイペースでもできる理想的な生涯スポーツですね。光太さん、是非一生続けてください。観戦後、会場に近い三渓園に行ってみようということになり、3人で横浜の名所見物を楽しみながら昼食を食べました。梅はもう盛りを過ぎていましたが、品種によっては満開の梅の花もありました。茶屋で3人ともチャーシューメンを食べたのですが、これがまさに「昭和のシナそば」で良かった!3色団子も美味しかったです。(星野)
〈3/6〉依然私が取材を受けた季刊誌「ヨコハマアートサイト」事務局から連絡がありました。はっぱオールスターズに関する記事が掲載されました!横浜市文化観光局のページの「季刊ヨコハマアートサイトVol019」をクリックして見てください。事務局の方から素晴らしいコメントもいただきました。紹介します。(星野)
〈3/4〉はっぱオールスターズとのコラボを熱望されているシバチワヒーローさんから、練習に参加してほしいとの連絡がありました。3月16日(土)11:00~場所は横浜市営地下鉄仲町台駅近くのカラオケファンタジー仲町台店です。私は参加します。参加希望者は星野まで連絡をください。10:45仲町台駅改札前集合とします。それからウド光太さんのテニスの試合が3月10日(日)に本牧市民公園テニスコートであります。私は応援に行きます。参加希望者は星野まで連絡をください。私の車で行くので、こちらは8:30横浜駅西口集合にします。よろしくお願いします。(星野)
〈2/23〉本日は関内セルテ9F会議室での「ボランティア感謝会」への出演、参加お疲れ様でした。急な欠席者もあったので、はっぱメンバーのステージとしては史上最少人数2名(工事さん、ウドさん)でのステージとなるところでしたが、マネージャー瞭さんと私も急きょはっぱTシャツをを着て出ました。ボーカルがいないので歌入りCDを使いましたが、途中で曲が止まったりトラブル続出でした。でもボランティアの方々は真剣にグループの紹介や歌を聴いてくださいましたし、拍手をしてくださり本当にうれしかったですね。私のマジックショーは準備不足でスムーズに進行できず、申し訳ありませんでした。でも今日は移動サービスさんのためにお役に立てたことを実感できた一日となりました。それから今日も恵美さんが参加してくれ、色々と助かりました。ありがとう!山野上さんはじめ横浜移動サービス協議会の皆さん、本日はごちそうさまでした。これからもはっぱオールスターズをよろしくお願いいたします。(星野)
〈2/23〉2月20日(水)に2019年度藤沢養護学校施設開放調整会議があり、4月からの練習予定を決めました。活動予定のページを見て、確認をお願いします。イベントラッシュの秋シーズンに備え、8月に2回練習日を設定しています。(星野)
〈2/17〉現在スウェーデンで海外研修中の横浜移動サービス協議会の山野上啓子さんから2月23日(土)の「ボランティア感謝祭」についてのメッセージが届きました。思い切り盛り上げましょうね。今のところ昨年と同じように、リーダーが不在なので寛平さんボーカルで3曲を披露し、私のバルーンマジックショーと合わせて30分位のLIVEをやる予定でいます。マネージャー瞭さんのフットケアも行います。ボランティアの方々との交流にも積極的に参加しましょう。自己紹介をすることになると思いますので、自分の趣味、特技などを発表できるように心積もりしておいてください。
(星野)
〈2/16〉大変大きな間違いをしていたことに今気づきました。「真鶴しだれ桜の宴」ですが、出演を申し込んだのは3/24(日)ではなく3/31(日)でした。申し訳ありませんでした。訂正いたします。まだ出演時間は確定していませんが、昨年同様8:50JR藤沢駅改札口前集合と9:45真鶴駅改札口前集合の2つの待ち合わせを設定します。今年の桜の開花は遅い予報になっていますね。満開であることを願うばかりです。今回午後はさらに足を延ばして伊東まで行きますので、よろしくお願いいたします。(星野)
〈2/16〉本日は、茶さん、工事さん、寛平さんと西横浜の「生活創造空間にし」のロビーに展示されていた関沢優さんのアート作品を観に行きました。優さんの墨アートや絵が、とても目立つ場所に展示されていて、優さんアートのファンとしてうれしくなりました。写真の墨アート作品「兎と亀」などは、特に「兎」の字が、ウサギそのものをシンプルに表現している素晴らしさ(改めて漢字は表意文字なのだなぁと気づかされました)とイソップ童話の「ウサギとカメ」を連想させるまん中の「〇」と「亀」の字との配置のバランスが絶妙で思わず唸ってしまいました。そして、作品を観るとすぐに優さんの笑顔が思い浮かぶように、作者の人柄が作品そのものに反映されていました。優さん、これからも才能を十二分に発揮し、クリエイティブな活動を続けていってください。はっぱオールスターズのみんなも応援しております。(星野)
〈2/11〉本日は、「かながわボランティアフェスタ2018」(昨年9月実施予定でしたが台風のため中止となり本日開催となりました)のオープニングステージへの出演とイベントのお手伝い大変お疲れ様でした。メンバー8名とマネージャーの瞭さん、サポーターの恵美さんが参加しました。「表現の市場」同様「なんでもOK!」の連呼で登場したオープニングステージでは、「だまされないdeかきくけこRAP Ver.」「相鉄線のうた」「ひとつぶの雨」を披露しました。今日はMC原稿を持たずに頑張ったリーダーのMCは、自信にあふれキレがあり、ギャグもウケていました。圧巻だったのは「ひとつぶの雨」で、今日も場内シーンとしてお客様がリーダーの熱唱に耳を傾けてくださいました。オープニングステージ第二部はシーホースさんとのコラボで鞍持さんの笛の演奏を中心にした「踊るポンポコリン」。鞍持さんが曲の紹介で「さくらももこさんへの追悼の意味を込めて…」と話した通り曲そのものの明るさとは逆に少ししっとりとした悲しさが出ていて、大変味わい深い演奏になりました。和田さんがはっぱのメンバーにコーラスを呼びかけてくださったことも素晴らしい効果を引き出していました。シーホースの皆さん、ありがとうございました。ステージのあと私はウドさん、恵美さんとともにバルーンアートコーナーを設営し、こどもたち相手に始めたのですが、これが前回以上に人気を呼び、昼の休憩以外は4時間以上ずっとかかりきりになってしまいました。恵美さんとウドさんがバルーンの出来上がりを待っているちびっ子たちやお母さんたちに上手に対応してくれ、大変助かりました。二人ともこどもが大好きなんですね!感心しました。他のはっぱのメンバーは、弁当などの買い物や移動サービスさんのチラシ配り、会場の片付けなど頼まれたことをしっかりこなしてくれたようで、実行委員長の高橋先生(私の元同僚)から感謝の言葉もいただきました。一日頑張ったあとみんなで食べたデザートは最高の味わいでしたね。お疲れ様でした。
ところで今回のイベントのテーマは「ボランティアは社会を変える」となっていましたが、これはまさに我々が標榜する「なんでもOK!」と共通するコンセプトと言えます。今日もリーダーは「俺たちは何でも受け入れる」と言っていましたね…これがボランティアの真髄です。昨年行方不明になった2歳のこどもを救い出したことで「スーパーボランティア」として時の人となった尾畠春夫さんの座右の銘は「かけた情けは水に流せ 受けた恩は石に刻め」だそうです。つまり人に優しく自分に厳しくということですね。恩返しは必ずする、しかし人には求めない…我々もその方向でやっていきましょう!(星野)
〈2/10〉昨日の新年会にはリーダーたちの同級生の恵美さん、彩奈さん、優さんの3人の女性が参加してくださったのですが、今や一人のアーティストとしても活躍している関沢優さんの作品が2月16日(土)に西横浜の中部就労援助センターにて展示されるとのことです。この作品は1月から2月に国立新美術館にも展示されたそうです。是非観に行きたいですね。16日に活動(見学)を入れます。10時に相鉄線西横浜駅改札口前集合にします。ふるってご参加ください。(星野)
〈2/10〉昨日は、悪天候の中はっぱオールスターズ2019新年会に多くの方々に参加していただきありがとうございました。雪が降ったこともあり参加できなくなってしまった方もいましたが、今年も総勢31名という大宴会になりました。特に千葉県の松戸から2時間かけて足を運んでくださった我々のファン電氣ブランさん、遠路はるばる本当にありがとうございました。それから明日のボラフェスでご一緒するシーホース工房の鞍持勇紀さんも参加してくださり、ありがとうございました。今回家族、教員だけでなくサポーターの方々もお呼びしましたが、今後のはっぱオールスターズの活動を支えていただくためにもこうした会の際は、我々に関わる多くの方に参加を呼びかけていこうと思います。皆様、ありがとうございました。それから今回も幹事の楠ブーさんが凄く気を遣って頑張ってくれました。楠さん、ご苦労様でした。(星野)
〈2/8〉明日2月9日(土)の新年会ですが、雪の予報が出ております。湿雪でそんなに積もることはないとは思いますので、小田急線や相鉄線が運休になったりしない限り、予定通り行いたいと思います。十分気を付けていらしてください。17:40に楠さんが大和駅北口(相鉄口)で待っていますので一緒に行くか店に直接いらしてください。なお明日かなり遠方より来られる方もいらっしゃいますが、無理はなさらないようお願いいたします。
真鶴商工会議所から連絡がありました。今年も「真鶴しだれ桜の宴」に出演OKとのことです。3月24日(日)の午前中の出演になりそうです。午後は、これまで湯河原、熱海と観光に足を延ばしてきたので今年は三島か伊東に行きましょう。楽しみです。(星野)
〈2/6〉横浜移動サービス協議会から2月23日(土)の「ボランティア感謝祭」のチラシが送られてきました。ダウンロードしてご覧ください。場所は関内セルテ9Fの901会議室とのことですので、JR関内駅北口改札口前に10:30集合にします。チラシをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈2/3〉本日は、茶さん、寛平さん、ウドさんの3人と一緒に藤沢・鵠沼の「亀吉本店」で開催された「ドリプロフェスタ2019発表会」を観に行ってきました。「亀吉」は今藤沢養護で私が担当している学年の生徒が実習等でお世話になっている大変ユニークな事業所ですが、このオープンな雰囲気の事業所を借りて発表会を行うという発想ががまず素晴らしいと感じました。場内は超満員、凄い熱気でした。私は今担当している学年の生徒の歌やダンスを観られただけでも感激しましたが、そのほかにドリプロメンバー全員での演劇に大変な衝撃を受けました。何かとてもシュールなストーリーで、即興性がふんだんに盛り込まれていて何が起こるんだろう?と少しハラハラしながら観ていました。でも皆の演技がしっかりしていて相当練習を積んだことがわかりましたし、終わってみるとメンバー一人ひとりの個性にそれぞれきちんとスポットが当てられていた劇の展開の素晴らしさに感嘆いたしました。本当に良い勉強になりました。最後のダンスには、はっぱの3人も笑顔で参加し、「すごく楽しかった!」と3人とも喜んでおりました。内海さんご夫妻はじめドリプロの皆さんありがとうございました。今後もお互いさらなる進化を目指し頑張っていきましょう!(星野)
〈2/2〉先週の「第5回表現の市場」はっぱオールスターズLIVEをYoutubeにアップしました。今回はノーカット版です(約24分)。どうぞご覧ください。(星野)
〈2/2〉2月11日(月・祝)の「かながわボランティアフェスティバル2019」ですが、イベントの開始が10:00なので、9:00JR京浜東北線本郷台駅改札口前集合にします。お弁当は出ると思います。イベント終了は15:00です。よろしくお願いします。(星野)
〈2/1〉本日瀬谷区の方がお二人藤沢養護に来校され、今年の10月5日(土)に開催される「瀬谷区制50周年記念式典」に合わせたイベントを二ツ橋公園(三ツ境)で行うので、はっぱオールスターズにぜひ出演してほしいという依頼を受けました。恵美さんが勤める「まちふく」の田中さん、舞台をご一緒したしたことがあるSTEP IN THE LIFEさんもこのイベントに関わるとのことです。だいぶ先のことで、まだ具体的なことは決まっていないのですが、我々と深い関りのある瀬谷区のために、このイベントに積極的に関わっていきたい旨お伝えしました。皆さん、よろしくお願いいたします。
それから、2月20日(水)に2019年度の藤沢養護学校施設開放調整会議が開催され、4月からの練習予定を決定します。ホームページ上で連絡します。(星野)
〈1/30〉日曜日の「表現の市場」の帰りにマネージャーと二人で2/9新年会の下見に大和「品珍酒家」に行って来ました。案内には飲み+食べ放題と書いてしまいましたが、私の間違いで、コース料理になっています。すみません。会場はお店の2Fになります。今のところ参加者総勢32名の予定です。私は水餃子と豚バラ肉麺をいただきましたが、味はとても良かったです。楽しみですね。(星野)
〈1/28〉昨日は、午前に湘南藤沢市民マラソンへの出場(リーダー、楠ブーさん)応援(横洲茶さん)、午後に「第5回表現の市場」への出演(10名)とハードなスケジュールでしたが、大変充実した一日となりました。まず富士山がきれいに見渡せる快晴の空の下、風もほとんどないという絶好のコンディションの中、メンバー2人が今年も快走を見せ、10マイル(約16km)を素晴らしいタイムで完走しました。今回応援は私と茶さんだけと寂しかったのですが、寒くて大変だった昨年に比べ暖かくて、ずっとゴールの所に立っていても全く苦になりませんでした。今回親子ラン(2.2km)に藤沢養護学校、白浜養護学校の生徒も参加し、私は自分のクラスの生徒がお父さんと一緒にゴールする場面を見ることもでき、感激しました。また今年も藤沢炒麺を買って激走の2人に渡したのですが、「地域魅力」の田中みのりさんが相変わらずパワフルに炒麺を焼いている姿を見てパワーをもらうことができました。それにしても弁天橋の工事が原因の「人の渋滞」には参りました。私と茶さん、リーダーは長津田アートパークで行われた「第5回表現の市場」のリハーサルに遅れてしまいました。舞台監督の成沢さんはじめスタッフの方々にご迷惑をおかけし、誠にすみませんでした。しかし、5回目の出演となる今日のステージは凄かった!何が凄いって…16km走る前はマラソンのことで頭が一杯だったというリーダーが珍しくMC原稿を手にしながらも、自分の言葉、表現で、これまでで最高とも言えるMCを披露し、グループのモットーである「何でもOK!」の意味の説明や曲の紹介を力強くできたこと…これが凄かった!ギャグも大受けでしたし、完全に「またワンステップ上がった!」という実感を持てるステージでした。本当にこの舞台は我々を成長させてくれますね。高崎理事長には感謝しかありません。「新曲を披露する」という高崎さんとの約束も無事果たすことができ、ホッとしましたね。皆さん、お疲れ様でした。(星野)
〈1/25〉真鶴商工会から「2019真鶴しだれ桜の宴」出演者募集の案内が届きました。今年は3月21日(木祝)から4月7日(日)まで開催ということなので、3月31日(日)午前の出演を希望として申し込みたいと思います。もし出演OKとなったら、一昨年は湯河原観光、昨年は熱海観光をしましたので、今年は三島か伊東観光とさらに足を延ばしたいと思います。真鶴と言えば苺いちえさんですが、今年も応援に来てくださるかもしれませんね。2月9日の新年会にもお誘いしましたが、姪御さんの結婚式があるとのことで、残念ながら欠席とのことでした。それからドリプロの内海さんから「2019ドリプロフェスタ発表会」への参加の呼びかけがありました。2月3日(日)14:00~藤沢・鵠沼の「亀吉本店」というところで開催されます。都合のつく人は是非参加してください。私も観に行く予定です。場所が少し駅から遠いので私の車で行きます。13:15小田急江ノ島線本鵠沼駅集合とします。チラシをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈1/20〉1月27日(日)午前の湘南藤沢市民マラソン応援ですが、弁天橋工事の関係で小田急線片瀬江ノ島駅の大混雑が予想されるため、7時30分小田急線藤沢駅改札口前集合に変更いたします。よろしくお願いいたします。(星野)
〈1/20〉横浜移動サービス協議会の山野上さんからボランティア事業のサポーターズバンク(仮称)についての連絡が来ました。メールのスクリーンショットをご覧ください。はっぱオールスターズにとって、横浜移動サービスさんはお互い「たすけ、たすけられ」の最も大切な存在ですので、サポーターとしての登録は問題ないですね?マネージャーを含めメンバー全員の名簿を私の方で作り、登録させていただきます。よろしくお願いいたします。(星野)
〈1/19〉12月の瀬谷養護交流フェスティバルの時に観に来ていただいたNHKの山口ディレクターから連絡があり、「バリバラ~バラフェス~」への出場者には、はっぱオールスターズは残念ながら選ばれなかったという連絡がありました。悔しいですが、厳正な審査の結果ですから仕方ありませんね。したがって2月3日の大阪行きはありません。しかし、「バラフェス」出場という新たな目標ができましたね。山口さんも「次回の応募に期待しています」と励ましてくださいました。がんばっていきましょう!ちなみに「バラフェス」の放映はEテレで3月3日と10日の日曜日19:00~とのことです。皆さん、是非番組を観て研究しましょうね。(星野)
〈1/8〉横浜移動サービス協議会から、2月23日(土)11時~14時に、昨年と同じように「ボランティア感謝祭」を行うので盛り上げてほしいという依頼があり、OKしております。昨年は少し雪が降った日に桜木町のピオシティで行われましたね。ワークショップに参加し、大変良い勉強になりました。期待をしてはいけませんが、ランチもすごかったですね!日程調整をお願いいたします。(星野)
〈1/7〉藤沢養護支援室よりはっぱオールスターズのメンバーに、1月12日(土)に藤沢養護学校グラウンドで開催される「パラスポーツサッカー教室」に参加してほしいというお誘いがありました。時間は10:00~12:00(9:30~受付)です。雨天の場合は体育館で行うとのことです。私は参加できませんが、参加可能な人はぜひ参加してください。元横浜FCでワールドカップにも出場した安英学選手がサッカーを教えてくださるようですよ。希望者は星野まで連絡をください。案内チラシをアップしておきます。(星野)
〈1/2〉皆様2019年あけましておめでとうございます。本年もはっぱオールスターズをよろしくお願いいたします。2月9日(土)の新年会の案内を作りましたので、ダウンロードしてごらんください。今回は、家族、教員以外に、活動を通じてお世話になった方々に広く声かけをしております。皆様、ふるってご参加ください。(星野)
〈12/24〉昨日のチャレンジ・ド・コンサートでのシーホースサロンの紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」の様子がYoutubeにアップされていますので、紹介します。はっぱオールスターズでは、寛平さんがセリフと大太鼓、茶さんが小太鼓、私がセリフと小太鼓、台本めくりに注さん、踊りでブーさん、けんさん、ラサールさんが参加しています。
一年前のコンサート会場で私から鞍持さんに、星野・水野共作絵本を是非使ってくださいと持ちかけた話が一年後に実現され、感無量でした。鞍持さん、シーホースサロンの皆様、本当にありがとうございました。(星野)
〈12/23〉本日は、第5回チャレンジ・ド・コンサートへの参加、出演大変お疲れ様でした。最終的にはメンバー12名全員と先週に続きマネージャーと恵美さんも参加しました。本当に充実した一日でしたね!私もヘトヘトになりました。オープニングとゲストの#0さんのコンサート以外は他の出演者のLIVEを観ることができませんでしたが、これはまさに裏方としてがんばっていた証拠ですね。本当にイベント全体の裏方として、会場準備から始まって、楽器等の運搬、オープニングの盛り上げ、幕間コント、シーホースサロンの発表への参加、ゲストステージでの出演、最後の募金活動までまさに八面六臂の大活躍でした。今回幕間コントでは、橘高先生に、リーダー以外のメンバーも目立つようにと気を遣っていただき、全員が「目立つ」ことができました。本当に有難かったです。私自身としては、シーホースさんの「桜まつりと鬼だいこ」の紙芝居ミュージカルに、はっぱのメンバー5名とともに参加できたことがエポックメイキングな出来事になりました。台本のめくりを、分教室で3年間担任だった水野三郎さんを今も慕っている丸山注さんに頼みました。私も、5年前に亡くなった水野さんが天国から必ず観ていてくださると信じてパフォーマンスに集中できました。鞍持さんはじめシーホースサロンの皆様、本当にありがとうございました。毎年天皇誕生日に行っていたこのチャレンジ・ド・コンサートは、平成の終わりを迎える2019年以降は、どんな形で続いていくのか今はまだわかりませんが、第1回から関わっているわれわれとしては、とにかくいつまでも関わって、さらなる進化を見届けたいという思いしかありませんね。横浜移動サービスの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。今日は橘高先生から最後に「今度是非はっぱとジョイントコンサートをしたい」といううれしい言葉もいただきました。是非実現させましょうね!今日で2018年のはっぱオールスターズの活動は無事終了しました。皆様、Merry Christmas!!良いお年をお迎えください。(星野)
〈12/22〉本日は関内の横浜移動サービス協議会事務所でのシーホースサロンの練習に、茶さん、寛平さん、ウドさんとともに参加してきました。いよいよ明日に迫った「第5回チャレンジ・ド・コンサート」で披露する紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」の最終練習でした。クリスマスケーキをごちそうになったりもし、楽しかったですね!「桜まつりと鬼だいこ」の作品世界が鞍持ミュージックに出会って全く新しい独特の空間を創出することができそうです。瀬谷養護の学習発表会では太鼓集団「鼓童」の太鼓曲をBGMで使ったのですが、あれとは全く違う、国や地域などを超えた原初的な音楽空間が出来上がりそうで本当に楽しみです。本番では私もお手伝いすることになりました。そしてはっぱのメンバーに台本めくりをお願いすることになりますので、積極的にお手伝いをお願いします。(星野)
〈12/22〉恒例の新年会ですが、2019年2月9日(土)に行いたいと思います。大和の品珍酒家(ぴんちんしゅか)という中華料理店の飲み放題4000円コースを予約しました。大和東分教室への通学路の途中にあるお店です。時間は18:00~20:00幹事は楠ブーさんです。ご家族の皆様もふるってご参加ください。(星野)
〈12/15〉本日は、多くのメンバーの母校・瀬谷養護学校での「交流フェスティバル2018」への3年ぶりの出演お疲れ様でした。メンバー8名とマネージャー、そしてリーダーたちの同級生恵美さんが同行してくれました。3曲のLIVEでしたが、リーダー初めみんな母校のステージということで意気込みが凄かったですね。思えばリーダーたちが二年生の時に始まった「交流フェスティバル」。その第1回(2009年)では大和東分教室が学習発表会で大きな評判を呼んだ影絵劇「桜まつりと鬼だいこ」を再演、そして分教室はっぱ隊が本校デビューしたのでしたね!詳しいことは忘れてしまいましたが、私も一緒に踊り、会場が超満員で大変な反響だったことを覚えています。いや、超満員だったのは翌年かな?はっきりしませんが、とにかく「交流フェスティバル」とわれわれはほぼ一緒に10年ほどの年月を歩んできたわけです。今日のLIVEは3曲のみでしたが、いつか1時間くらいのLIVEも母校のステージでやってみたいですね。今日一番ウケていたのは、間違いなく「相鉄線のうた」でした。今年の夏頃から披露し始めた曲ですが、間違いなく熟成してきましたよ!今日は結構寒い一日でしたが、支援室の先生方はじめ母校の方々の優しさに触れ、みんな心がホカホカと温かくなったのではないかと思います。瀬谷養護学校の皆さん、ありがとうございました。それにしても今日突然NHKテレビの方が来られたのにはビックリしました。「バリバラ」という番組で「バラフェス~ばらばらな音楽の祭典~」というイベントを開催するので是非応募してほしいというお話でした。「スタ☆タン」でお世話になった浜松のクリエイティブサポートレッツさんの紹介ではっぱオールスターズの存在を知ったとのことでした。イベントは来年2月3日(日)にNHK大阪ホールで行われるとのことで、控室で話を聞いたメンバーからはすぐに「大阪?行きたいです!!」と声が上がりましたが、映像を送って一次審査を通過したら…とのことですので、どうなるかわかりません。それにしても大阪からわざわざ担当の方が観に来てくださったのですから、出場できる可能性はあるかもしれませんね。とりあえずグループ紹介の動画を送ってみます。(星野)
今日鞍持さんから、23日(祝・日)の「チャレンジ・ド・コンサート」でシーホース工房が披露する紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」で使用する音源がYoutubeにアップされたとの連絡がありました。→Namahage Mode リズムやノリを覚えておいてくださいとのことです。(星野)
〈12/11〉昨日藤沢養護学校で「ヨコハマアートサイト」という季刊誌の取材を受けました。お二人の方に、はっぱ隊結成のいきさつやグループの活動内容などについてお伝えしました。来年3月に発行される季刊誌に記事が載るとのことです。楽しみですね!それからシーホースの鞍持勇紀さんから「桜まつりと鬼だいこ」の台本が送られてきました。チャレンジ・ド・コンサートの紙芝居ミュージカルには、茶さんと寛平さんが参加します。データをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈12/9〉2019年1月27日(日)の「第5回表現の市場」の進行表が送られてきました。12:00に場当たりとなっていますので、集合を5分早めます。12:40長津田駅東急改札前とします。午前湘南マラソンに出場する人は大変ですが、遅れぬようよろしくお願いいたします。今年は高崎さんに新曲を披露できますね。本番ステージは、15:15頃から20分間になります。がんばりましょう!
それから12月23日(祝)第5回チャレンジ・ド・コンサートは、8:40JR桜木町駅改札前集合になります。昼食の弁当は出ます。17:00完全撤収後、みんなでどこかで夕食を食べましょう。この日は一日イベントスタッフとしてがんばりましょうね。(星野)
〈12/6〉昨日は、松本つる太郎さんと一緒に西横浜で行われた「憲法カフェ」というイベントに参加してきました。神奈川新聞の田崎記者が、憲法改正に関して、これから1年位の間にどんな動きがあるのか、今の情勢はどうなのかといった解説をわかりやすくしてくださいました。難しい話でしたが、松本さんも真剣な表情で話を聞いていました。私も国民投票法に関する知識など色々新しい情報を得ることができ、ありがたかったです。このイベントに誘ってくださった松下圭一さん、ありがとうございました。(星野)
〈12/5〉昨日リーダーと一緒に、12/23(祝)チャレンジ・ド・コンサートの打ち合わせに桜木町・横浜市健康福祉総合センターまで行って来ました。前回はっぱオールスターズは完全に裏方に徹するという立場でしたが、今回は総合司会の橘高先生作のシナリオにたくさん登場していますよ!9日(日)の練習で役割を決めましょう。それからシーホースの鞍持さんと紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」の打ち合わせもしました。22日(土)の練習に出られる人で、2人に太鼓をお願いしたいとのことでした。これも9日に決めたいと思います。(星野)
〈12/4〉昨日は、「ゆりかもめツアー」お疲れ様でした。メンバー12名全員と久しぶりにマネージャーの瞭さん、専属カメラマンのMr.藤沢写真館さんが参加しました。10時に新橋SL広場に集合すると、そこにあったオーロラビジョンに「東京オリンピックまであと600日」と映っていて、「もうそんなに近くなったんだー」と思いました。まず歩いて汐留に。日テレショップなどを見て、ゆりかもめに乗りました。手帳提示で半額。少々面倒くささはありましたが、ゆりかもめはもともと料金が割高なので、今回のツアーはかなり有効な手帳利用の機会になりました。ゆりかもめでレインボーブリッジを渡り、青海で下車。話題の「チームラボボーダレス展」を見学しました。「境界を取り払う」というコンセプトのイベントということで、大人3200円の入場料が手帳提示でなんと無料!私は3200円を支払いましたが、メンバーは皆本当にタダなの?とビックリしておりました。「障がいを持つ人たちこそ、ボーダーを超えて気軽に観に来てほしい」という…こうした思い切った設定が時代を変えていくのだなと実感しました。中に入ってまず規模の大きさに驚かされました。花のテーマが多かったですが、どんどん移り変わるアニメーション映像の世界に身を置いていると、不思議と人の多さが気にならず、そこにいるみんなが仲間のような気がしてくる…仮想現実(VR)というよりも仮想天国といった方がふさわしい、魔法にかけられたような不思議な感覚を十二分に味わうことができました。ただどこも基本暗いので、迷子になってしまった人もいましたッ ( ´,_ゝ`)無事みんな揃ったところで、ゆりかもめで少し戻って台場デックス東京にあるたこ焼きミュージアムで昼食。私はたこ焼き元祖「會津屋」の3種盛りを食べましたが、ラヂオ焼きの味に昭和を感じ、来年平成が終わるからさらに昭和が遠くなるんだなーなどと感慨に浸ったりしていました。次は豊洲市場に行こうということで、ゆりかもめで市場前駅まで行きましたが、何と日曜は休場日で、何にもやってなかった((´;ω;`)私のリサーチ不足でした。すみません。気を取り直して終点豊洲駅まで行き、ららぽーとの中に入り、海に面した公園に来ると、そこにかっこいい遊覧船を発見!お台場海浜公園まで手帳提示で300円とのことで、これは安い!乗るしかない!と乗船。大正解でした!ほとんど貸し切り状態のクルーズで、去年小旅行で行った晴海埠頭や築地旧市場、台場の砲台跡(外国船を追い払うための砲台が置かれたから台場と呼ばれるようになった)を眺めたり、何と言ってもレインボーブリッジをくぐる時が大迫力の景観で素晴らしかったですね。私は大学生時代築地市場や晴海近辺の倉庫などでよくアルバイトをしていたので、この辺がほとんど何もなかった時代を知っているのですが、今回のウォーターフロントツアーでは、「幻が現実に変わる都市」「浮遊しながら進化している都市」とでも形容したくなる東京という都市の不思議な魅力を再発見できました。また色々な東京を見つけに行きましょう!(星野)
〈11/28〉これまで様々なイベントでお世話になった、せやまんまるネットの松下圭一さんから、12月5日(水)に相鉄線西横浜駅から徒歩3分の所にある生活創造空間にし 5F食堂で行われる「いまを知る…そしてあなたはどうする??~憲法カフェ@横浜西区~」というイベントに、はっぱオールスターズのメンバーに参加してほしいという連絡がありました。時間は19:00~21:00ドリンク代込みで参加費1000円です。内容は「今回、横浜・西区ソーシャルワーカー有志の会では、神奈川新聞記者 田崎基氏をお迎えし、今の憲法を巡る日本の状況などを知り、未来について考えます。」とやや難しいですが、私も参加しますので、家族の方々を含め参加したい人は連絡をください。(星野)
〈11/24〉12月15日(土)瀬谷養護学校交流フェスティバルですが、出演が11:35~11:50ということです。3曲のステージになりますね。10:00に瀬谷養護本校校門付近集合にします。上履きを忘れないようよろしくお願いいたします。(星野)
〈11/23〉本日ドリプロ作品展に、茶さん、寛平さん、ウドさんとともに行って来ました。ドリプロさんの書、絵、写真はさらに深みを増し、見た瞬間に目を奪われるような素晴らしい作品がたくさんありました。プロの先生の指導により作品を創造するスピリットや技術が磨かれているんだなということがよくわかりました。私が今藤沢養護で関わっている生徒の作品も本当に素晴らしくて感動しました。内海さんはじめドリームエナジープロジェクトの皆様、これからも素晴らしい作品をたくさん作り、たくさん表現をし、発信していってください。はっぱオールスターズも微力ながらも応援しております。本日おじいさまが急に亡くなられたウド光太さんが参加してくれましたが、25日(日)のテニスの大会は葬儀のため不参加となりました。したがって、応援は中止になりました。光太さんのおじいさまのご冥福を心よりお祈りいたします。(星野)
〈11/23〉12月2日(日)の小旅行について色々調べていましたら、お台場パレットタウンにある「エプソンチームラボボーダレス デジタルミュージアム」というところが手帳提示で無料ということがわかりました。最新のデジタルアートを体験できるようです。是非行ってみましょう!当日手帳を忘れないようにしてください。(星野)
〈11/20〉シーホースの鞍持勇紀さんから連絡がありました。チャレンジ・ド・コンサートに向けて紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」の準備を進めていて、当初からの話通り楽器を鳴らしたり鬼役、村人役にはっぱメンバーから出てもらえないかということ、それから練習が12月15日(土)とコンサート前日の22日(土)にあるので参加してほしいとのことでした。15日は瀬谷養交流フェスティバルがあるので参加できませんが、22日は私も参加してシーホースさんのお手伝いを精一杯行いたいと思っています。12/22(土)を活動予定に入れます。是非積極的に参加してください。(星野)
〈11/20〉昨日注文していたはっぱオールスターズのTシャツ15枚を受け取ってきました。デザインは今のものと同じです。12月9日(日)の練習時に渡します。(星野)
〈11/11〉本日は横浜市松風学園の松風まつりへの4回目の出演お疲れ様でした。10名が参加しました。昨年に続き開会式セレモニーに参加し、学園の中央通りをおみこしをかついで練り歩きました。盛り上げ役は経験豊富なはっぱメンバーだけに、練習なしでも「わっしょい わっしょい」の声が自然に出て、元気よく練り歩きができましたね!本当に経験を活かせるということは素晴らしいと再認識しました。おみこしをステージにお届けした後のはっぱステージは、境川が地元の学園だけに「境川慕情」やご高齢の利用者さんも多いということで「だまされないdeかきくけこRAP Ver.」などを披露しました。とても反応が良かったですね!そして、予期していなかったアンコールのコールもいただきました。おかげさまで時間が足りなくて断念した「相鉄線のうた」を披露することもできました。本当に温かい雰囲気の学園の秋のお祭りを盛り上げることができて、良かったですね。担当の小見さんはじめ松風学園の皆様、ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。また本日色々ご協力いただいたウドさんお母様、大変助かりました。茶さんお父様も応援ありがとうございました。今日ではっぱ大忙しの秋もひと息つけましたね。私は来週が担当の文化祭ステージ本番です。皆からもらったパワーを必ず仕事に活かしていきたいと思います。お疲れ様でした。(星野)
〈11/6〉ドリームエナジープロジェクトの内海智子さんから「ドリプロフェスタ2018作品展」の連絡が来ました。今回も長後駅前のギャラリーで11月23日(祝・金)~25日(日)に開催されるとのことです。私は23日14時頃行こうと思っていますが、一緒に行きたい人は星野まで連絡をください。チラシをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈11/4〉本日は、リーダーたちが瀬谷養護学校大和東分教室に在学していた2010年2月に出演して以来8回目となる「なかやしきふれあい文化祭」への出演お疲れ様でした。本日は9名が参加しました。恒例のソーラン節への参加では、全員が長いはっぴを着させていただいたおかげで一体感を感じることができ、例年以上に盛り上げることができたかなと感じました。私も長はっぴを着て初参加しましたが、ちびっこソーランの踊りをマネしようとして全くついていけず、年齢を実感させられました(*´∀`*)CDをかけながら太鼓をたたくという斬新な発想で見事な太鼓演奏を聞かせてくれた瀬谷本校和太鼓部のあとのはっぱステージ今日は2曲。今売込中の「相鉄線のうた」は、さすが相鉄線沿線の町のお客様方だけあって「なるほど相鉄線の駅名を順に言っているのだな」とすぐにわかっていただき、うなずく方が多く、手拍子してくださるお客様も多かったです。寛平さんの「♪ふたまたがわ~」「♫しょうなんだ~い」の絶唱もこれまでで最高のデキでした。そして、やはりここでは境川ソングを外すわけにはいきません。「24分間テレビ愛は境川を救う」のテーマソング「ひとつぶの雨」をリーダーが熱唱しましたが、場内シーンとして、多くのお客様方が集中して聴いてくださっていることを今日も実感できました。久しぶりに2番でのリーダーのお客様との握手も出ました。2曲でしたが、境川の地元の皆様に今回も境川愛を届けることができて良かったですね。それにしても大トリの横浜隼人高校の和太鼓部の演奏は素晴らしかったです。年々確実に演奏が進化していますね。私の娘の母校ということもあってうれしくなりました。中屋敷地区の皆様、瀬谷養護学校の皆様ありがとうございました。(星野)
〈11/4〉11月25日(日)にウド光太さんが出場するテニスの大会が今年も三ツ沢のテニス場で行われるそうです。私は応援に行くつもりですが、参加したい人は星野までお知らせください。(星野)
〈11/3〉本日は、桜木町ワールドポーターズ前での横浜移動サービスさんの花時計植え替え作業に、工事さん、茶さん、ウドさん、シローさん、そして私のの5人が参加してきました。ウドさんなどは自分でどんどん植え替え作業を進め、自分から水やりを行うなど頼りにされていて大変感心しました。みんなでパンジーなどのお花をたくさん植えることができました。今日は素晴らしい秋日和でしたので、作業をしていてとても気持ちが良かったです。午前中の作業終了後は、5人で赤レンガ倉庫まで徒歩で行き、そこから赤いくつ号に乗って元町まで行き、元町で一番古い洋食屋さんでランチを食べました。少々ヨコハマ観光も楽しめた一日となりました。横浜移動サービスの皆さん、今後も「なんでもOK!」のはっぱオールスターズをよろしくお願いいたします。(星野)
〈10/27〉本日は、藤沢養護学校体育館での「アニメーションダンス・チャレンジ教室」に寛平さん、茶さん、シローさんの3人が参加しました。様々なダンスを2人のプロダンサーに教えていただきましたが、最初からすごいノリを見せていた3人は揃いのTシャツを着ていたこともあり、映画やCMにも出演されているというキハラリュウさんに目を付けられ、「おっ、はっぱ隊動きいいね」という感じでほめていただいていました。そして最後の方に時間をいただいて、3人という史上最少人数ではっぱLIVEを披露しました。曲は「すげぇぜ!大和の境川」と「だまされないdeかきくけこRAP Ver.」の2曲。寛平さんの超ゆっくり原稿棒読みMCから大ウケでした。こんなにくそ真面目なのに、なぜかグラサン付けてRAPをやる…ギャップの面白さ、味わい最高でした!寛平さん、あなたは間違いなく立派なラッパーです。プロのダンサーが「脱帽!」とほめてくれたのだから、間違いありません。「だまされないdeかきくけこ」は私のミスでカラオケになってしまいましたが、3人とも全く動じずに踊り切り、お客様から拍手喝さいを受けていました。藤養の先生がお客様が帰る時に「か・き・く・け・こ」と口ずさんでいたと教えてくれました。キハラリュウさんは、「素晴らしかった!僕たち色々な学校を回っているので、今度呼びますよ」と声をかけてくださいました。うれしいですね!たった3人でも十分にインパクトを与えられた!すごいことです。お疲れ様でした。(星野)
〈10/27〉11月3日(土)の横浜移動サービス協議会「花時計植え替えボランティア」ですが、10時現地集合ということなので、9:30JR桜木町駅改札前集合にします。(星野)
〈10/27〉12月2日(日)の小旅行ですが、先日伝えたように「ゆりかもめツアー」とします。東京ベイエリアの汐留、お台場、有明、豊洲を巡ってきたいと思います。ゆりかもめ沿線で行きたいところがあったら、星野まで連絡をください。集合は、10時にJR新橋駅前SL広場の蒸気機関車前にします。(星野)
〈10/23〉第5回目となる「表現の市場」について連絡がありました。2019年1月27日(日)にみどりアートパークで開催とのことです。マラソンと重なってしまいますが、リハーサルが12:20~とのことで、当然出演をOKしております。我々を成長させてくれたプロ仕様の舞台ですし、主宰者の高崎さんの「新曲をぜひ!」というご要望にも今回は間違いなく応えられますしね!午前中湘南藤沢市民マラソン出場、応援終了後、11:45田園都市線長津田駅改札前集合にいたします。(星野)
〈10/21〉本日は、二俣川「こども自然公園」での「相鉄ロックオンミュージック2018」への出演お疲れ様でした。今日はうれしいことがたくさんありましたね!まずリーダーたちの同級生恵美さんが朝から活動に同行してくれました。本当に7年ぶり位のことではないでしょうか?久しぶりに「Yatta!」でブーさんを思いっきり振ってもらおうかと思いましたが、時間の関係で「Yatta!」はカットし、オリジナルソングのみでのLIVEとなりました。司会のお笑い芸人コンビさんがMCで「まさにグループ名通り何でもありのオールスターズなんですね」と上手にグループ紹介をしてくださり、「9両編成の電車が良かった!」などツボを押さえた感想を言ってくださったことも大変うれしかったですね!またこのイベントを紹介してくださった旭区区政推進課の方が「ひとつぶの雨」を聞いて涙を浮かべていたお客さんがいたと教えてくださったこともうれしかったですね。たしかに最後の「ひとつぶの雨」ではリーダーの熱唱が会場のドーナツ広場中に響き渡り、多くの方がこの曲に惹かれ聴いてくださっていることを実感できました。この曲の力を今日も再認識できました。それから今日は相鉄が関わるイベントということで、もちろん「相鉄線のうた」を入れましたが、マイクがワイヤーマイクということで、サビの電車行進が大変なことに…。リーダーが上手に歌いながらスピードをコントロールし、またみんなのチームワークにより脱線転覆の大惨事は免れました。これもこの危機に気づかなかった私にとっては言わばうれしいサプライズでした。みんなに脱帽です (  ̄д ̄)ノ″素晴らしい秋のイベントでしたね!旭区の皆様、イベントスタッフの皆様、観に来ていただいた松風学園の方、応援に来ていただいた家族の皆様、そして恵美さん、ありがとうございました。(星野)
〈10/17〉11月11日(日)の第36回松風まつりのチラシが送られてきました。この日はリハーサル後10:00からの開会式のパレードに参加し、10:20から20分間のステージになります。今回で4回目の出演になります。松風学園は、境川のすぐ近くでとても親しみを感じる場所ですね。今年も元気よくお祭りを盛り上げましょう!チラシをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈10/17〉アークシップの和田さんが「はっぱのみなさんもけっこう映っていましたよ」と教えてくださいました。ご覧ください。→Youtube「ごちゃまぜフィナーレLIVE」
(星野)
〈10/15〉昨日は、朝早くから夜まで8名のメンバーが「ホッチポッチミュージックフェスティバル」に大会運営ボランティアとして参加しました。本当にお疲れ様でした!!素晴らしく充実した一日でしたね!朝7:30に集合し、イベントの開始前に、テント張りや飾り付けなど会場設営のお手伝い、横浜移動サービス協議会のチラシ、イベントのパンフレット配りなど色々なことを行いました。驚いたのは、シローさんのチラシ配りの才能です。経験があるのか、積極的に道行く人たちにさりげなくスッとチラシ、パンフレットを差し出し、多くの人がごく自然に受け取ってくれたのです。チラシ配りでは、声を掛けるより、さりげなく差し出す方が有効なのだということに気が付かされました。あっと言う間に数百あった横浜移動サービスの事業案内のチラシなどを入れた袋が全てなくなってしまいました。またウドくんやつる太郎さんは、道案内を上手にしていました。ウドくんなどは、このイベントとは全然関係がない駐輪場の場所を聞かれスマホで探して教えてあげるなど親切で気が利いた対応をしており、感心しました。このようにメンバーの意外な才能に気が付かされた一日でもありました。4名ずつ関内駅南口会場、港町魚市場跡地会場に分かれ、この大規模なミュージックイベントの運営をお手伝いしました。私は関内駅南口会場の方にずっといたので、港町会場の方の様子はわからなかったのですが、付き添っていただいた深山先生からの報告では、♯0(シャープゼロ)さんのライブの盛り上げ、移動サービスのブースの宣伝、手話のワークショップのお手伝いなどかなり頼りにされ、がんばっていたとのことでした。関内南口会場では、出演アーティストごとの座席の並べ替えやイベントでご一緒したことがあるアルケミストさんのステージ前には即興の曲作りのためのアンケート用紙の配布、回収のお手伝いをしたりしました。「お役に立っている」ことを十二分に実感できた一日となりました。そして最後は、もちろん「ごちゃまぜフィナーレ」。歩行者天国となった日本大通りまで先頭に立ってパレードし、最高にユニークなブラスパフォーマンスバンド「AOSABA」さんや阿波踊り集団「湘南なぎさ連」さんなどとともに色々ごちゃまぜな集団となって、日本の文明開化の出発点とも言える日本大通りで、「ホッチポッチ体操」を延々と踊り続けました。本当に「ごちゃまぜでハッピネス」な一日でした!和田さん、仲倉さんはじめアークシップの皆様、イベントスタッフの皆様、素晴らしい体験をさせていただき、ありがとうございました。(星野)
〈10/13〉本日は、7名のメンバーで、グループとしては2度目となるイベントのダブルヘッダーを無事こなすことができました。お疲れ様でした。両方とも同じ構成で、4曲を披露しました。まず十日市場の「みどり福祉ホーム祭り」ですが、雨の心配があるということで、屋外ではなく体育館でのトップバッターとしての出演になりました。「境川恋太郎音頭」などは一緒に振りをマネしてくださるお客様が多くて、うれしかったですね。「YATTA!」ではお願いした女性スタッフの方が、はっぱマドンナ史上最速のスピードで!ブーさんの求愛を見事にノックアウトしてくださいました。今回で3回目の出演ということで、このお祭りにもだいぶフィットしてきた感じがしました。みどり福祉ホームの皆さん、今後もはっぱオールスターズをよろしくお願いいたします。次に1時間半ほどの移動時間で藤沢・亀井野の高齢者住宅「ウィズリビングへいあん秋祭り」にうかがいました。美しいハーモニカによる「もみじ」などの童謡や「青い山脈」などの懐かしのメロディ演奏を楽しんだ後、藤沢市オリジナルの健康体操「カワセミ体操」のレクチャーに参加、良い感じに体がほぐれた所で、はっぱライブとなりました。昨年も感じたことですが、お年寄りは、意外と若い者が元気よく踊ったりするのを観るのが好きなんだなーと今日も改めて感じました。脳が刺激を欲しているという面もあるのかもしれませんね。寛平さんのMCがやや棒読み的ながらも(そこにユーモラスな味が出ているのですが)、「ゆっくりじっくり」を心がけているので、多くのご老人が大きくうなずいていらっしゃいました。音響装置が良かったこともあると思うのですが、お客様ほぼ全員が手拍子、拍手を送ってくださり、本当にアットホームな素晴らしいムードの中でのライブとなり、メンバーも皆幸せそうでした。私のバルーンマジックショーも風船という物を扱うだけに冗談ではなく「心臓に悪いのでは?」と心配しましたが、手品の見せどころで思いっきり風船を割ってくださるおばあ様などもいらっしゃって、演ってみて良かったです。老人ホームでのパフォーマンスは是非続けていきたいですね。「ウィズリビングへいあん亀井野」の皆様、ありがとうございました。(星野)
〈10/12〉横浜移動サービス協議会の山野上さんから「かながわボランティアフェスタ」(本郷台あーすぷらざ)の件について連絡がありました。2019年2月11日(月・祝)に参加可能団体で代替開催するとのことです。我々は、「チャレンジ・ド・サロンwithはっぱオールスターズ&シーホース工房」の一員として参加、出演します。日程調整をよろしくお願いいたします。(星野)
〈10/9〉10月21日(日)「相鉄ロックオンミュージック2018」に関して。はっぱオールスターズが出演するダンスステージ会場のドーナツ広場は、二俣川駅よりも南万騎が原駅の方が断然近いということがわかりました。また、このイベントに向けての確認、準備の時間が当日までに十分に取れないことをふまえ、当日の集合を10:00相鉄いずみ野線 南万騎が原駅改札口前集合に変更します。よろしくお願いいたします。(星野)
〈10/8〉本日リーダーとともに、横浜開港記念会館で行われた14日(日)の「ホッチポッチミュージックフェスティバル2018」スタッフミーティングに参加してきました。当日我々は関内駅南口会場と港町魚市場跡地会場の2会場でボランティア活動を行います。今のところ8名が参加予定ですが2班に分かれての活動になります。朝7:30全スタッフ集合ということなので、大変早くて申し訳ありませんが、7:20JR関内駅南口改札前集合に変更します。ホッチポッチhotchpotchとは「ごちゃまぜ」「寄せ集め」「ごった煮」という意味の英語とのこと。本当に今の時代にふさわしい素晴らしい標語と思います。「何でもOK!」を標榜するはっぱオールスターズがこういったコンセプトを持つイベントの開催に関わることには本当に大きな意義があると考えています。17:00から日本大通り会場で行われる「ごちゃまぜフィナーレ」まで、イベントスタッフとして頑張りましょう!当日深山先生も参加してくださる予定です。イベントのホームページをチェックして、「ごちゃまぜフィナーレ」でみんなで踊る「つながリズム体操」を練習しておいてください。(星野)
〈10/8〉横浜移動サービス協議会の山野上さんから連絡がありました。先日台風で中止になった「かながわボランティアフェスタ」を仕切り直しで来年2月11日(祝)に開催する可能性があるとのことです。はっぱオールスターズとしては参加したい旨伝えました。(星野)
〈10/5〉藤沢養護学校の支援連携部の方から、お誘いがありました。10月27日(土)の藤沢養護学校体育館での「アニメーションダンス・チャレンジ教室」への参加です。テレビや世界で大活躍している超一流のダンサーと一緒に踊ったり、ダンスを教わったりできるイベントとのことです。とっても楽しそうですね!時間は、13:00~16:30。近隣の小中高生が参加します。もちろん藤沢養護の生徒も大勢参加するのではないかと思います。都合がつく人は、ぜひ参加してください。またはっぱのメンバーがある程度揃うようなら、はっぱオールスターズステージも2曲位お願いしますと頼まれているので、その点もよろしくお願いいたします。大忙しの秋、さらに忙しくなってしまいますが、「何でもOK!」の精神でがんばっていきましょう!(星野)
〈10/5〉10月13日(土)の「みどり福祉ホーム祭り」についての詳細が送られてきました。今回は十日市場地区センター入り口近くの屋外会場でオープニングステージを務めます。大役ですね!なお雨天の場合は、体育館でやはりトップバッターで出演します。当日午後の「ウィズリビングへいあん」でのステージもあり、大変ですが、がんばりましょう!「みどり福祉ホーム祭り」会場図(晴天バージョン)をダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈10/2〉横浜市旭区区政推進課より、今月21日(日)に二俣川のこども自然公園で行われる「相鉄ロックオンミュージック2018」について連絡がありました。我々は12:00~12:30の出演で、11時までに現地に行くことになりますので、10:30二俣川駅改札前集合とします。先日相鉄線に乗りましたら、車内にこのイベントの中吊り広告がありました。けっこうメジャーなイベントに出るのだなーと感じました。今からドキドキしますね。なおこのイベントは雨天の場合中止になります。イベントのホームページをチェックしてください。(星野)
〈9/29〉明日開催予定だった「かながわボランティアフェスタ2018」ですが、超大型の台風24号本州縦断の予報のため、大事を取って中止にするとの連絡がありました。残念ですが、仕方ないですね。我々の出演イベントは秋に集中しておりますが、昨今の台風の猛威、被害の状況を考えると、イベントの秋開催を春開催にも分散してほしいとどうしても思ってしまいますね。今回のイベントなども、実行委員会の方々が1年間かけて入念な準備をされてきていることをよく知っているだけに、中止することの無念さも本当によくわかります。屋内開催のイベントにも予備日の設定が必要な状況になってきているのかなと思う今日この頃です。(星野)
〈9/28〉横浜市松風学園から連絡がありました。11月11日(日)の松風まつりですが、9時半頃からリハーサルということなので、8:30いずみ中央駅集合にします。今年もウドさんのお母様が車を出してくださることになりました。ありがとうございます。昨年同様10時からの松風パレードに参加し、20分ほどのステージを務めます。よろしくお願いいたします。(星野)
〈9/27〉特体連ハイキングレク部会から連絡があり、10/28(日)の大会には出演しないことになりました。当初の予定通りその日は藤沢養護学校での練習になります。よろしくお願いいたします。(星野)
〈9/25〉11月4日(日)のなかやしきふれあい文化祭ですが、13:50~瀬谷養護和太鼓部とともに出演ということなので、12:45瀬谷養護学校本校集合にします。よろしくお願いいたします。(星野)
〈9/23〉本日は、藤沢養護での練習と六会・天神社秋祭り演芸会への出演、遅くまでお疲れ様でした。演芸会は今回で6回目の出演となりました。今年もお祭りは大盛況で、屋台には大行列ができていましたし、演芸会もエントリー数25という多さでした。今日天神公園から夜の演芸会の様子を眺めていて、私は水野先生と作った「桜まつりと鬼だいこ」「あかね色の道」という2つの絵本のことを思い出さずにはいられませんでした。「桜まつり…」は鬼たちが村の演芸大会に出演する話ですし、「あかね色の道」は村の神社の能舞台で芝居を見せる旅芝居の一座と少年の交流の物語でした。はっぱ隊が盆踊りや演芸会に参加するようになったのは水野さんが亡くなった2013年からで、当時藤沢養護の教務だった小川先生の地域交流プロジェクトに参加したことがきっかけでした。ですので、水野さんと私が共作した絵本と天神社との関わりは直接にはないはずなのですが、何か縁を感じざるを得ないのです。同じ六会地域に住んでいた水野さんが天神社の演芸会のことを知っていたかどうか、今度奥様に確認してみたいと思います。さて、今日のはっぱステージは、1曲勝負、しかも一般のイベントで新曲「相鉄線のうた」はリスクが大きいと思って心配していたのですが、素晴らしい出来で、お客様の反応も良く、客席側から観ていて思わず「ブラボー!」と叫んでしまいました( ´艸`)私はD-1グランプリを観ていなかったので、「相鉄線のうた」を本番ステージで観るのは初めてだったのですが、メンバー全員がマイクで発声する点など「この曲意外にイイネ!」と感じ、曲の作者として素直にうれしかったです。それにしても佐川自治会長さんはじめ天神町の皆様は本当に凄い!来年で平成が終わるという時代に「昭和にタイムスリップできる」演芸会を毎年開催し、しかもどんどん進化させているのですから。天神町の皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。また盆踊りで毎年お世話になっている湘南八寿花会の皆様、井上先生、本日もメンバーに優しい言葉をかけてくださり、ありがとうございました。(星野)
〈9/22〉本日は、横浜移動サービス協議会事務所でのシーホースさんの練習に5人のメンバーが参加し、9月30日(日)の「かながわボランティアフェスタ2018」(本郷台あーすぷらざ)のオープニングの練習をしました。「境川恋太郎音頭」の踊り方や「ひとつぶの雨」の手話表現について説明したあと、シーホースの皆さんと一緒にコラボの練習をしました。またシーホースさんは、オープニングで「踊るポンポコリン」と「かえるの歌」の曲に合わせてのジャンベなどの民族楽器の演奏を披露しますが、我々もコラボして楽器を鳴らすことになり、その練習も行いました。当日はオープニング後もイベントのお手伝いをします。シーホースの皆さん、移動サービスの皆さん、よろしくお願いします。(星野)
〈9/21〉10月14日(日)「ホッチポッチミュージックフェスティバル2018」について。昨年同様10:30JR関内駅北口改札前集合にします。最後の「ごちゃまぜフィナーレ」まで参加しますので、17:30頃解散の予定です。詳しくは今日確認してきますが、#0さんのLIVE応援や移動サービスさんのブースのお手伝いをする予定です。Tシャツを忘れないようにしてください。昨年雨で縮小された形でもあれだけ楽しかったので、今年も期待大ですね!タイムテーブルとマップをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈9/21〉10月28日(日)について。練習日ですが、秦野戸川公園でのハイキングレク大会参加に変更になる可能性があります。特体連担当者から連絡が入り次第ホームページに掲載しますので、よろしくお願いします。(星野)
〈9/21〉2つ連絡があります。
①10月13日(土)ですが、昨年出演した藤沢・亀井野の老人ホーム「ウィズリビングへいあん」の秋まつりコンサートへの出演オファーをOKしております。午前中「みどり福祉ホームまつり」に出演後善行まで移動し、13:30頃からの出演になります。ダブルヘッダーになりますが、よろしくお願いします。
②瀬谷養護学校支援室から出演オファーがありました。12月15日(土)交流フェスティバルへの出演です。出演OKしております。3年ぶりの母校のステージになりますね。楽しみです。つきまして、先日話していた忘年会を兼ねた旅行ですが、12月16日(日)ではなく、12月2日(日)に変更したいと思います。日程調整をお願いいたします。(星野)
〈9/17〉9月30日(日)本郷台での「かながわボランティアフェスタ2018」について連絡です。リハーサルが9:40~とのことなので、8:30JR京浜東北線本郷台駅改札口前集合にします。10:00のオープニングセレモニーに出演しますが、その後もイベント全体の手伝いをしますので、活動終了は16時頃になりそうです。昨年同様私はバルーンアートも行います。お弁当は出るそうです。川崎のダンスラボラトリーさんも参加するようです。楽しみですね!(星野)
〈9/16〉皆さん本日は、秩父宮記念体育館での「ふじさわパラスポーツフェスタ2018」での出演お疲れ様でした。体育館のど真ん中で、すぐ目の前に議員さんなどが座っているという、たぶん初めての状況のステージだったので、リーダーは1曲目の「だまされないdeかきくけこRAP Ver.」のキュー出しを忘れ、サングラスもうまく取り出せず…それほど緊張していました。しかし、それでも落ち着きを取りもどして立派にMCを務め、今日は3曲とも全てリードボーカルを披露した姿には、本当頭が下がる思いでした。リーダー、本当に素晴らしい!!お疲れ様でした。今日特に良かったのは、最後の「ひとつぶの雨」でした。場内がシーンとして「境川」をテーマにしたこのバラード曲を聴いてくださいました。みんなの母校の傍らを流れる境川が、今日のこの秩父宮体育館のすぐ横にも続いて流れている…不思議な縁を感じました。豪華な!中華料理のランチのあと体育館に戻って、リーダー、寛平さん、ショージさん、私の4人でパラスポーツ「フロアホッケー」を体験しました。知的障がい者のスポーツとのことで、リング状になったパックにスティックを差し込んでアイスホッケーのように転がしゴールを狙う競技です。試合にも参加しましたが、けっこうスピードがあり、面白かったです。2年後のパラリンピックに向け、障がい者スポーツについても色々勉強したり、体験したりする機会が増えると思います。積極的に参加していきましょう。
今回の写真は、Mr.藤沢写真館Twitterページから転載しました。(星野)
〈9/15〉急な話なのですが、特別支援学校体育連盟の方から10月28日(日)に秦野戸川公園で行われるハイキングレクリエーション大会に参加してほしいとの連絡がありました。実は今年度から私はこの大会に全く関わっていなかったのですが、レクの部の出演者が見つからず困っているようです。至急昨年ワークショップと演奏をしていただいた鞍持さんに連絡し、今参加を打診中です。予備日の11月4日(日)は、なかやしきふれあい文化祭があるため参加できませんが、10月28日は練習を中止し、大会に参加する方向で考えています。超ハードスケジュールになりますが、よろしくお願いいたします。(星野)
〈9/12〉瀬谷養護学校支援室からオファーがありました。11月4日(日)の「なかやしきふれあい文化祭」への出演です。これまで7回も出演させていただいているイベントで、我々のホームグラウンドとも言える中屋敷地区センターでのステージですので当然OKしております。11月3日(土)の「花時計植え替えボランティア」と連日の活動になりますが、よろしくお願いいたします。
それから9月23日(日)の天神町秋祭り演芸会でのはっぱオールスターズのステージは、20時~という連絡を天神町自治会からいただいております。夕食はお祭りの屋台にしましょう。盆踊り同様6回目のステージになりますね。楽しみです。(星野)
〈9/12〉横浜移動サービス協議会の山野上さんから連絡がありました。11月3日(土)の「花時計植え替えボランティア」に参加してほしいとのことです。その日は活動が入っておりませんでしたので、活動予定に加えます。9月16日(日)のイベントの時に参加希望者を確認します。(星野)
〈9/2〉9月16日(日)「ふじさわパラスポーツフェスタ」の時の昼食ですが、中華がよいという希望が多かったので、秩父宮体育館から近い「オアシス キッチンチャイナ」という店を予約しました。今日の練習でも言いましたが、昼食後は是非パラスポーツ体験にチャレンジしましょう。(星野)
〈9/2〉藤沢養護学校体育館での練習お疲れ様でした。今日は暑くなかったこともあり、皆集中力を発揮し、元気よくパフォーマンスできていましたよ。これから大忙しの秋シーズンが始まりますが、今日の調子で頑張っていきましょう!今日は、明日の二学期始業式の為の椅子並べも頑張ってもらいました。練習を観に来ていたMr.藤沢さんも母校の為に椅子並べを積極的に手伝ってくださり、大変助かりました。皆さん、ありがとうございました。(星野)
〈8/31〉10月13日(土)の「みどり福祉ホーム祭り」のチラシが送られてきました。ダウンロードしてご覧ください。今回も出演者が多彩で楽しみです。(星野)
〈8/29〉昨日リーダーとともに、桜木町の横浜市健康福祉総合センターでの「第5回チャレンジ・ド・コンサート」の打ち合わせに参加してきました。第1回以来久しぶりの出演となる「みらいあいこ」さんに久しぶりにお会いしました。みらいさんのステージを観られるのも楽しみですね。リーダーは今回もProfessor.KITTAKAとともに総合司会を務めます。このコンビの進化形がどうなるのかというのも大きな楽しみのひとつです。ところで今回もゲストステージを務めるのはもちろん#0(シャープゼロ)さんです。果たして再びはっぱの乱入は許していただけるのでしょうか?準備だけは十分しておきましょうね。今回もイベント全体の盛り上げ隊として精いっぱいがんばりましょう!!(星野)
〈8/28〉9月30日(日)の「かながわボラフェス2018」に関して。チャレンジ・ド・コンサートと同様「桜まつりと鬼だいこ」を発表することで話が進んでいましたが、イベントのオープニングということで、はっぱオールスターズとシーホースさんのコラボで元気よく歌やダンスでイベントを盛り上げよう!という方向に軌道修正が進んでいます。そこではっぱオールスターズとしては、イベントの約一週間前にあたる9月22日(土)の午後のシーホースさんの練習に参加したいと考えました。翌日に練習とイベント出演があり2日続きの活動になりますが、参加可能な人はぜひ参加してください。(星野)
〈8/21〉藤沢市スポーツ推進課より9月16日(日)の「ふじさわパラスポーツフェスタ2018」について連絡がありました。日曜日の練習では、最初に「すげぇぜ!大和の境川」を披露する形で練習しましたが、藤沢市のイベントということで他の曲に変えてほしいというリクエストがありましたので、「だまされないdeかきくけこ RAP Ver.」に変えます。②「キュンとさせるこのまちで」③「ひとつぶの雨」は変更なしです。よろしくお願いします。このイベントは参加型で色々なパラスポーツを体験できるようなので、昼食後は是非みんなで様々なパラスポーツを体験しましょう。イベントのチラシをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈8/21〉昨晩メールでメンバー全員に連絡しましたが、8月25日(土)にガイドボランティア研修があり、はっぱのメンバーに、お出かけを楽しむサービスを受ける当事者として参加してほしいとの連絡が横浜移動サービスさんからありました。時間は10時~15時で、集合場所は関内セルテ11Fの移動サービス事務所です。昼食代、交通費等3000円が支給されます。当日巡る場所は赤レンガ倉庫や放送ライブラリーとのことです。参加可能な人は、星野まで至急メールで連絡をください。(星野)
〈8/19〉昨日は、横浜移動サービス協議会事務所でのシーホースさんの練習に茶さん、工事さん、寛平さんとともに参加してきました。「桜まつりと鬼だいこ」の影絵シートと学校から借りたオーバーヘッドプロジェクターを持っていき、シーホースの皆さんによる朗読と即興演奏に合わせ、影絵の上映会を行いました。話し合いの中で、12月のチャレンジ・ド・コンサートだけでなく、9月30日(日)の「かながわボランティアフェスティバル2018」でもオープニングで上映することが決まりました。メンバーの半分以上が関わったこの作品(2009年の瀬谷養護学習発表会で発表)を多くの方に観ていただけるのはうれしいですね。水野先生も天国で喜んでくださっていると思います。(星野)
〈8/16〉本日藤沢市のスポーツ推進課より連絡がありました。9月16日(日)の「ふじさわパラスポーツフェスタ2018」(藤沢秩父宮体育館)について、出演は開会式後の11時25分から15分間とのことです。少し早いですが、9:00小田急線藤沢駅改札口前集合にします。終了後はみんなで藤沢で昼ご飯を食べましょう。(星野)
〈8/16〉今朝のテレビ東京「朝の散歩道」という番組で、六会のねぶた祭が紹介され、我々が金魚ねぶたを曳いていた頃の映像が映ったそうです。鎌田先生が番組のスクリーンショットを送ってくださいました。今年も8月25日(土)26日(日)に行われるようですが、今はもう金魚ねぶたの巡行には関わっていないので、寂しさを感じますね。でも一時は祭りの存続が危ぶまれていましたので、我々の第二の故郷・六会の町が大勢の人で賑わうお祭りが今後も続いていくことを願うばかりです。(星野)
〈8/14〉みどり福祉ホームより連絡があり、10月13日(土)開催の「みどり福祉ホームまつり」ではトップバッターの出演とのことです。10:30~ということなので、当日9:30JR十日市場駅改札前集合とします。弁当は出ます。よろしくお願いいたします。(星野)
〈8/5〉本日は天神町盆踊り大会2日目の参加お疲れ様でした。今日は6名が参加、茶さん、寛平さん、つる太郎さん、ウドさんは2日連続の参加でした。今年の夏は記録的な酷暑になっていますが、天神公園の夜は意外と涼しかったですね。でもさすがに全曲踊り倒したメンバーは汗だくになっておりました。それにしてもみんな本当に楽しそうに自然な感じで踊っていましたね。たいしたものです。これも6年間このイベントに参加させていただいているからですね。間違いなく天神町は我々のひとつの「ふるさと」になっていますね。ありがたいことです。今回の盆踊りでは、東京オリンピックが2年後に迫っていることもあり、「江ノ島ヨット音頭」という曲も新たに加わっていましたね。今日はこどもが多く、大勢のちびっこが踊ったり、駆けまわったりしていました。まさに「ハレ」の場でこどもたちの心が解放されているわけです。その様子を見ていて私は、この素晴らしい盆踊りという伝統の灯(ともしび)が時代が変わっても消えることがないよう心に願いました。6年間通っていると、色々気が付くこともあります。最初の頃は友だちと踊っていた浴衣姿の小学生の女の子が中学生くらいになって今は一人で参加し、我々と同じように最初から最後までお師匠さんたちと一緒に上手に踊っている姿を見て、本当に踊りが好きなんだなーと感じました。私にとっては、その子の成長ぶりを見るのも毎年の楽しみの一つとなっています。とにかく可能な限り盆踊りに参加し続けましょうね。自治会長さんはじめ天神町自治会の皆様、今後ともはっぱオールスターズをよろしくお願いいたします。(星野)
〈8/4〉本日は、六会天神町盆踊り大会1日目の参加お疲れ様でした。本日は8名が参加しました。この盆踊り大会に初めて参加したのが2013年ですから、今年で早いもので6年目になります。もうすっかり常連になっていて、盆踊りが始まる前に、Tシャツを着たメンバーを見ると様々な方々が声をかけてくださいました。今日は、天神町にお住まいというブーさんの中学時代の担任の先生が来られていて、久しぶりの再会を喜んでおられました。それから今は藤沢市議会議員で、2013年ごろから我々と交流がある北橋さん(湘南栄湯のご主人で元藤沢養護の学校評議員)と記念撮影もしました。今日の盆踊りもほとんどこれまでと同じ曲だったので、1年ぶりでしたが、みんなすぐに動きを合わせられましたね。とにかく踊りが下手でも上手でも老若男女大勢で踊る喜びを心ゆくまで味わえる盆踊りは、最高のイベントですね。天神町の皆様、明日もよろしくお願いいたします。(星野)
〈8/4〉8月18日(土)に横浜移動サービス協議会事務所で行われるシーホースさんの練習に参加することが可能な人は星野まで連絡下さい。当日、チャレンジ・ド・コンサートでシーホースさんが発表する紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」の影絵シートをOHPで試写してみる予定です。(星野)
〈8/3〉明日(8/4)にぎわい座のげシャーレでの「リビングダンスパーティー」に参加する人は、14:00開始なので、13:45にJR桜木町駅北口改札前に集合するとよいと思います(星野は行かれません)。参加費が500円かかります。19:00~の天神町盆踊り大会(18:45現地集合)に参加予定の人は、盆踊り開始に遅れないようお願いします。「リビングダンスパーティ」の案内をダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈7/27〉大きな災害が続く昨今ですが、今週末に台風12号の本州接近横断が予想されていますね。大事を取り、7月29日(日)の練習は中止とします。次の活動は、8月3日(土)4日(日)の天神町盆踊り大会となります。よろしくお願いいたします。(星野)
〈7/27〉「ホーム」ページのコンテンツが200を超えたので、「アーカイブ2017年6月~2018年6月」というページを増設し、データを移しました。(星野)
〈7/25〉昨日リーダーと一緒に横浜移動サービス協議会事務所での「チャレンジ・ド・コンサート」の打ち合わせに参加してきました。第5回目となる今回もはっぱオールスターズは裏方を務めます。ゲストは今回も#0(シャープゼロ)さんに決定、はっぱの乱入は許していただけそうです(^_^;)10月14日(日)の「ホッチポッチミュージックフェスティバル」についての確認もできました。昨年同様ボランティアとしての参加になります。#0さんのLIVEもあるとのことで楽しみですね。それから鞍持さんと紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」についての確認もしました。8月18日(土)14:00~のシーホースさんの練習(移動サービス事務所)に参加することにしました。「チャレンジ・ド・コンサート」では影絵シートの操作を我々がやることになると思います。都合がつく人は是非練習に参加してください。またその時9月30日(日)の「かながわボランティアフェスタ2018」の打ち合わせも行う予定です。色々ありますが、よろしくお願いします。「かながわボランティアフェスタ2018」のプログラムをダウンロードしてご覧ください。(星野)
〈7/14〉本日鞍持勇紀さんに確認したところ、今月29日(日)の戸塚でのLIVEは立ち消えになったとのことで、行われません。つきまして、練習を復活させます。13:00~16:00藤沢養護学校体育館です。よろしくお願いします。(星野)
〈7/13〉昨年の里山ガーデンでのイベントでお世話になった旭区の区政推進課より出演オファーがありました。10月20日(土)21日(日)にこども自然公園(二俣川・大池公園)で行われる「相鉄ロックオンミュージック2018」というイベントです。旭区と相鉄の共催のイベントのようです。日頃お世話になっている旭区はもちろんですが、さらに相鉄が関わるイベントとなれば断るわけにはいきませんね!21日(日)出演でOKしております。現時点で10月は13日(土)にみどり福祉ホームまつり、14日(日)にホッチポッチミュージックフェスティバルが予定されており、昨年同様過密スケジュールになりますが、がんばりましょう!!(星野)
〈7/7〉皆さん、本日はまさに奇跡と言える4度目の「あっぱれフェスタD-1グランプリ」優勝おめでとうございます!本当に凄い!!また歴史を作りましたね!今年も藤沢養護学校まで優勝カップと賞状を持って深山先生が報告に来てくださいました。リハーサルがあまりうまくいかず、その後繰り返し練習をしたそうですね。それは本当に素晴らしいことです。今日はグランプリとともに「チームワーク賞」もいただきましたが、まさにチームワークがあってこその本番でのリベンジだったと思います。やはり10年間で熟成されたチームワークは伊達ではありませんね。新曲でやや意外性のある鉄オタ賛歌「相鉄線のうた」と、原点に返って、多くのお客さんにお馴染みの「Yatta!」を組み合わせたことも良かったのだと思います。温故知新…古いものを大事にしながら新しいことに挑戦していく…われわれらしい表現を評価していただけたのではないでしょうか。とにかくはっぱオールスターズにとって、これ以上はない素晴らしい七夕の一日になりました。掲載の写真はMr.藤沢さんのTwitterページからいただきました。本日も応援ありがとうございました。また応援に来てくださった家族の皆様、今回も様々な面で支援してくださった深山先生、心より感謝いたします。結成10周年となる今年、本当に忘れがたいメモリアルデーとなりました。皆さん、お疲れ様でした。また前を向いて進んでいきましょう。(星野)
〈7/3〉みどり福祉ホームから、10/13(土)のみどり福祉ホーム祭りへの出演オファーが来ました。OKしております。日程調整をよろしくお願いします。(星野)
〈6/29〉横浜市松風学園より今年も松風まつりへの出演オファーが来ました。11/11(日)とのことで、OKしております。出演は例年通り午前中になります。よろしくお願いします。(星野)
〈6/29〉7/1(日)の臨時練習に深山先生が参加してくださることになりました。D-1グランプリに向け、練習を精一杯がんばりましょう!(星野)
〈6/24〉昨日話題になった戸塚でのシーホースさんのイベントですが、7月29日(日)になりそうです。正式に決定次第連絡します。この日に実施になった場合は、練習を中止にしてイベント参加、出演になります。(星野)
〈6/24〉皆さん、昨日は横浜移動サービス協議会事務所での「シーホースサロンウェルカムパーティ」参加、出演お疲れ様でした。メンバー11名が参加しました。まずシーホースさんの紙芝居ミュージカル「森のふしぎなこえ」を鑑賞しました。人間たちが進める森林破壊に対して森の動物たちがコロボックル(アイヌの伝説に出てくる小人)の力を借りて力を合わせて立ち向かうお話です。紙芝居の作品世界が、シーホースさんの様々な楽器の生演奏によりVRのように立体的な空間として創出されていく…改めて素晴らしい試みと感服いたしました。また、この手法に大和東分教室の影絵劇「桜まつりと鬼だいこ」のような影の実演を加えればさらに面白いものになるのではないかと感じました。次回の「チャレンジ・ド・コンサート」では「桜まつりと鬼だいこ」を題材に取り上げてくださるとのことで、とても楽しみです。つぎに、お客様方、はっぱのメンバーも様々な楽器を持って「森のふしぎなこえ」の再演に参加しました。メンバーは皆、楽器の特性をよく理解して場面に合わせて上手に鳴らすことができていました。さて、その後、鞍持さんに時間を取っていただき、はっぱオールスターズのメンバー紹介を行い、寛平さんボーカルの2曲のステージを披露しました。そして、仕事が終わったリーダーが「坂野」コールの中駆けつけ、パーティを締めくくることになったはっぱステージでは、新曲「相鉄線のうた」と鞍持さんとのコラボで「ひとつぶの雨」を披露しました。リーダーは「相鉄線のうた」の出来に満足できなかったようですが、メンバーと一緒に歌うこと自体が初めてだったので、仕方ないですね。「ひとつぶの雨」は、昨年11月の秦野のハイキングレク大会でのステージ同様鞍持さんの即興的な笛の演奏が素晴らしく、横浜都心のオフィスの中で、あの晩秋の丹沢の山々の風景が見事に蘇りました。我々のためにわざわざパーティの時間を延長してくださったり、素朴なものからハイテクを駆使した楽器など様々な素晴らしい楽器に触れる体験をさせてくださった鞍持さん、シーホースサロンの皆様ありがとうございました。また山野上さん、横浜移動サービス協議会の皆さんにはいつもお世話になり、感謝しております。今後ともよろしくお願いいたします。(星野)