はっぱオールスターズのホームページです。今後の予定や活動報告等随時掲載していきますので、時々のぞいてみてください。なお、掲載された内容について質問等がある時は、「掲示板」ページに書き込んでください。また、このHPやはっぱオールスターズの活動に関してのご意見、感想なども「掲示板」に書き込んでいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。(管理人:星野英俊)
連絡先 mail:peko467@icloud.com Facebook 星野英俊
〈11/1〉明日はやはり雨がかなり降るようですね。「ホッチポッチ2024」1日目のキッズエリアはステージ中止、IKIIKIのワークショップも出店断念しました。残念ですが、仕方ないですね。はっぱオールスターズとしては、ジュンコフラサークルさんの内輪の発表会に出たいと思います。15時~17時いずみ中央地域ケアプラザです。14:30いずみ中央駅ロータリー前集合にします。(星野)
〈10/29〉間近に迫った「ホッチポッチマーケット&ミュージックフェスティバル2024」ですが、大体のことがわかりましたので、連絡します。前提として…・今年はイベントスタッフとしてのはっぱオールスターズの役割はありません。・2日目恒例のごちゃまぜフィナーレはありません。よって11月3日(日)ははっぱオールスターズが参加、出演するイベントはありませんので、自由参加とします。
11月2日(土)おおまかなタイムスケジュール 10:30現地集合(象の鼻パークキッズエリア)フラの衣装付け等 11:25~はっぱフラ場当たり 12:00~13:30ジュンコフラステージ キッチンカーなどで昼食 14:15湘南SHOW点場当たり 14:30~16:30湘南SHOW点ステージ(盆踊りや共生ソングなど) ステージ終了後現地解散
雨が心配ですね。芝生の上のステージなので、しっかり降っている場合は中止になる可能性が高いです。(星野)
〈10/28〉湘南SHOW点グループメンバーへ 清水友美さんから連絡がありました。11月4日(月・祝)に湘南台駅地下広場で開催される市民活動パネル展で告知トーク、パフォーマンスができるそうです。時間はまだはっきりしていないとのことですが、11時~12時頃と13時~15時頃。午前は、この日極楽寺での竹間伐があるためホッシーPOKO、ビリケン、KANPEIの3人は参加できませんが、午後は13時に間に合うようにしたいと思います。工事さん、HIROMIさん、KOTAさんは都合がつくようでしたら是非午前にも参加してください。
今週末に迫った「ホッチポッチ2024」について…本日私は友美さんと電話で話し、夜ジュンコフラのオンラインミーティングに参加しますので、タイムスケジュールなど詳しいことを明日このホームページに載せます。チェックをお願いします。(星野)…
〈10/27〉本日ホッシーPOKOは、はっぱオールスターズのRYOさんと2人で埼玉飯能メッツァビレッジでの「トントゥフェス」にて竹製品の販売とバルーンサービスを頑張りました。本日は衆議院総選挙の投票日でしたが、すごい人出でした(@_@)今回のフェスは昨年に比べ動線が良くなっており、竹製品は良く売れ、バルーンサービスも何度も大行列ができる盛況ぶりでした‼️そして、RYOさんの頑張りに今日はだいぶ救われました。RYOさんパワーがありますね!そして勉強家なので今日も様々な方と積極的に交流しておりました。はっぱメンバーは今このように、みんなそれぞれの良い所を花開かせています。それを少しずつ伸ばしていきたい…ホッシーPOKOはそう考えております。昨日は横浜本牧、今日は埼玉飯能で、竹と風船稼業…ホッシーPOKOはまるでフーテンの寅さんみたい😀(星野)
〈10/27〉昨日は、浜っ子の聖地本牧での「第26回ポレポレまつり」ステージへの出演、ホッシーPOKOのバルーンサービス、IKIIKIカンパニーの物販のお手伝いあ疲れさまでした。RYOさんは私のおまつりの実行委員としての準備、片付けも手伝ってくださいました。心より感謝いたしますm(__)mはっぱステージでは、新曲「やればできる!共生きソング」をKOTA&HIROMIのダブルボーカルで披露しました。お客様の反応は良く、二人のボーカルの迫力もどんどん増してきているように感じました。バルーンサービスも仮装したこどもたちの列が途切れず、嬉しかったです。素敵な秋の一日となりました。(星野)
〈10/24〉戸松美貴博さんからはっぱオールスターズに「肉態演劇」を観に来てほしいとの連絡がありました。前回の世田谷での「そのまま このまま ありのままに」は実に刺激的なパフォーマンスでしたからね。私はあの肉態演技でこどものころの境遇や自身の心の中の状態を見つめ、再現するとまっちゃんの姿に衝撃を受けました。はっぱオールスターズに即興表現の魅力を伝えてくださった我らがとまっちゃんが横浜に来るとなれば行くしかありませんね。
私は12月7日(土)18:30の回に行くつもりです。場所は横浜中華街の「シルクロード舞踏館」です。この日「白根学園感謝祭」のステージがありますが、中華街で夕食を食べてから観に行きたいと思います。(前売り券障害者割引2,000円) 一緒に行きたい人は星野まで連絡をください。(星野)
〈10/21〉昨日は怒濤の一日。緑区忠暘院でシーホース工房主催「第4回禅林のシンフォニー」と忠暘院秋まつり。紙芝居ミュージカルでは、15年前に瀬谷支援学校大和東分教室が学習発表会で披露した影絵劇「桜まつりと鬼だいこ」を再演。クライマックシーンでは、お客様方もWSで各々が装飾を施したスリットドラムを叩いて参加し、鬼たちと村人の融和シーンを創り上げることができました。かってこの劇を一緒に作った美術教師故水野三郎さんも天国で見守ってくれている気がしました。そして秋まつりでのはっぱオールスターズLIVEでは、私のミスで曲の音量を上げられない大ピンチ…これも大和東分教室で生み出された名曲「ひとつぶの雨」を歌う時に…ボーカルのHIROMIが「アカペラでやろう!」と提案、みんなで合唱するように歌い切る!という感動エピソードも生まれました!天国の水野さん、HIROMIさん中心にあなたが教えた生徒たちが頑張りましたよ!そして、これからもずっと頑張り続けます!!(星野)
〈10/20〉昨日は、加藤ちゃぼ主催「明日へのラテンな音楽祭2024inいわき」(いわきアリオス中リハーサル室)への参加出演大変お疲れさまでした。はっぱオールスターズにとっては初めての東北地方遠征となりました。車の中で話をしていてRYOさんとSAIGAさんは東北地方に行くこと自体が初めてだったと知り、驚きました(@_@)日帰り強行軍となりましたが、無理をしてでも行ってみて良かったですね!様々な方々とお話や音楽や踊りを通して交流ができ、さらにはっぱオールスターズというグループを取り巻くつながりの輪が広がった実感がありました。ちゃぼさん、こんな素晴らしい音楽祭に招待していただき、心より感謝いたします。今度いわきに行く時は是非泊りで行きましょう!(星野)
〈10/16〉本日11月23日(土・祝)に開催される横浜ひなたやま支援学校の文化祭「よこひな祭」の外部団体説明会に行ってきました。私の職場IKIIKIカンパニーが物販とバルーンサービスで出店するからです。帰りに今ひなたやま支援学校にお勤めの元大和東分教室の村越先生(HIROMIさんの元担任でもある)や元藤沢支援学校の戸ヶ崎先生(KOTAさんの元担任)とばったり会いました。村越先生は今、美味しいと評判のひなたやま支援学校のパンやお菓子を作る作業班の専任をされているそうで、もちろんよこひな祭でIKIIKIと一緒に体育館で販売もします。懐かしい先生方に会えますよ。是非よこひな祭に遊びに来てくださいね。(星野)
〈10/16〉茅ヶ崎ユニバーサル音楽会事務局「翔の会」から連絡がありました。11月9日(土)のユニバーサル音楽祭でのはっぱオールスターズ出演はペデストリアンデッキステージで14:30~14:50とのことです。メールには「午後の盛り上がる時間にご出演いただきたく…」と記されていました。嬉しいですね!詳しいことは11月1日(金)夜に開催される出演者説明会で聞いてきます。一応13:00茅ヶ崎駅改札口前集合としておきます。
それから10月19日(土)のいわき遠征の集合を交通状況などを勘案し、早くてすみませんが、6:30善行駅東口集合に変更します。朝ご飯を食べてきてください。
あと20日(日)忠暘院のイベントは、10時現地集合です。誘い合わせてきてください。弁当を忘れぬように。(星野)
〈10/15〉昨日はっぱオールスターズは、茅ヶ崎駅前長谷川楽器店ホールにて開催された「清水友美ピアノリサイタル」の最後に今売り出し中の「やればできる!共生きソング」を作者の友美さんとともに披露しました。グループ専属YouTuberのあべちゃんが早速アップしてくださったのでご覧ください。KOTA&HIROMIのダブルボーカル初披露となりました。まさに「やればできる!」ですね。リサイタルでは、関西在住の音楽家近藤浩平さんから様々な戦争や被爆ピアノをテーマにした曲にまつわるエピソードが紹介され、また先ごろノーベル平和賞を電撃受賞した日本被団協の一支部である「座間市げんばく被災者の会」のメンバーで被爆二世の藤井千鶴さんのお話も聞くことができて良かったです。11月の被爆ピアノイベントに向け、湘南SHOW点の活動も佳境に入ってきたという印象です。昨日はKOTAさんお母様がリサイタルを観てくださり、19日(土)に行くいわきの方々への差し入れもいただきました。心より感謝いたします。(星野)
〈10/14〉昨日は二日連続の極楽寺裏山竹間伐を早目に切り上げ、茅ヶ崎中央公園での「第一回キッチンカーグランプリ」というイベントでの湘南SHOW点LIVEになんとか間に合い、出演することができました。キッチンカー約70台が並ぶ中央公園は凄い人出でした。LIVEでは、今はっぱオールスターズと湘南SHOW点が売り出し中の新曲「やればできる!共生きソング」も披露しました。この曲では初ボーカルのHIROMIが湘南SHOW点リーダー清水友美さんと一緒にノリノリで歌声を響かせました。イベント後、夜の湘南SHOW点練習会までは時間があったので、藤村さんと一緒に茅ヶ崎美術館まで行き、カフェでデザートを食べたり、「柳原良平展」を観たりして過ごしました。疲れましたが、とても充実した一日でした。(星野)
〈10/12〉本日は夏の休業を終え再開した極楽寺竹間伐のあと、間伐仲間、はっぱオールスターズのメンバーと共に瀬谷駅直結の「あじさいプラザ」での関沢優さんの個展「墨笑(筆と遊ぶ)展」を観に行きました。優さんははっぱの坂野リーダーや今日観に行ったはっぱメンバーの中では鈴木さん、横洲さんと同級生です。私が3年間担任を持ちました。名前の通り優しくて素直でとにかくいつも笑顔、そしてチャレンジャー精神に溢れ、自分の気持ちを常にポジティブに表現しようとする人…そんな優さんの人柄がそのまま作品に表れていました。お母様と一緒にはっぱのステージを観に来てくださったり、一緒にフラステージで踊ったり、イベントにいらしてIKIIKIカンパニーの竹製品を買ってくださったり、優さんとの交流はずっと続いています。今回凄いなーと驚かされたのは、優さんの「墨笑」作品が瀬谷区版「タウンニュース」に今まで何と9年も連載されているとお母様から教えていただいたことです。元担任として本当に誇らしく思いました。継続は力なり…はっぱオールスターズも瀬谷の町を走る相鉄線のようにずっと走り続けていきます!(星野)
〈10/11〉昨日IKIIKIカンパニーでは、忠暘院に竹間伐・バルーンサービスに行きました。お寺の管理人の柴田さんと10月20日(日)のシーホース工房主催「禅林のシンフォニー」とその後に開催される「秋まつり」について色々情報交換をしました。秋まつり」では昨年大好評だったというはっぱLIVEが大トリに据えられています。光栄ですね!しかも30分位はやってほしいというリクエストです。地元の盆踊りグループなども見てくださると思うので、ここはぜひ観客も巻き込んでメンバーが踊れるようになった「炭坑節」「東京音頭」などもやりましょう!(星野)
〈10/10〉10月19日(土)福島県いわき市にある「いわきアリオス」での加藤ちゃぼ主催「明日へのラテンな音楽祭 2024inいわき」出演が迫ってきましたね。神奈川からいわきまでは車で4時間以上かかりそうです。圏央道を使い、常磐自動車道でいわきに向かいます。早くて申し訳ありませんが、7:30善行駅東口集合にします。朝食を済ませて来てください。 それからちゃぼ音楽祭1日目大トリで出演するfoolish fishの清水友美さんから、お互いのLIVEへの参加を呼びかけられています。そのためいわきを出発するのは音楽祭1日目が終了する17:00以降となります。神奈川到着は22時位になると思われます。ご了解ください。はっぱの出演時間を踏まえたセットリスト…➀すげぇぜ!大和の境川➁だまされないdeかきくけこ③恋太郎音頭④ひとつぶの雨⑤共生ソング⑥Yatta! よろしくお願いします。初の東北遠征、ドキドキワクワクしてきましょう!(星野)
〈10/9〉昨日旭区あっぱれフェスタ 事務局鈴木玲滋さんとお笑い芸人で演出家の長谷川優貴さん長谷川優貴/Yuuki Hasegawa(@hase0616)さん / X とZOOMミーティングをしました。来年1月25日(土)に旭公会堂で予定されている「あっぱれフェスタ」は今回出場者が少ないこともあり、D-1グランプリという形では行わず、現段階で5チーム?ほどの出演団体が、各アーティスト紹介のMovie上映後15分のパフォーマンスを披露するという形になりました。この企画に助成金が出ることから、ファシリテーターとしてはっぱオールスターズには昨年同様、長谷川さんとダンサーの木皮成さん木皮成 KIGAWA SEI WEB SITE - TOPが付いてアドバイス等をしてくださることになっています。昨日は、今回パフォーマンスの内容として、昨年長谷川さんが考えてくださったジュンコ先生とコラボしたハワイテーマのコントの続きをやること、そしてはっぱフラの新曲「カイマナヒラ」と最後にグループとして今一番力を入れている新曲「やればできる!共生きソング」をやるという方向性を決めました。10月、11月ははっぱオールスターズ、長谷川さんがともに多忙であることから、はっぱメンバーやジュンコ先生も参加してのリモートミーティングを設定して行い、コントの稽古としては12月8日(日)から開始することになります。場所は今のところ関内IKIIKIカンパニーを予定しております。よろしくお願いいたします。
(星野)
〈10/7〉昨日は23回目となる「ジュンコフラ教室」を初めての場所、ネコサポステーションFujisawaという貸しスタジオで開催しました。11月2日(土)に象の鼻パークで開催予定の「ホッチポッチマーケット&ミュージックフェスティバル」でのはっぱフラ披露に向けての練習が主でした。広い芝生がある「キッズエリア」でのステージになりますが、今回ジュンコフラ全体では何と36人が出演するそうです。楽しみですね!(星野)
〈10/6〉昨日の支援フォーラムはっぱLIVEをあべちゃんが早速YouTubeにアップしてくださいました。映像を見ると、去年に比べ映像を少し絞って高めに映していただいたことで映像に動きがかぶらず、観客に歌詞が伝わりやすくなっていたことがわかりました。あべちゃん、いつもありがとうございます。(星野)
〈10/6〉昨日は「第3回障害者支援フォーラム」への出演お疲れさまでした。今回の7曲LIVEでは、新曲「やればできる!共生きソング」の初披露を大きな目標にしてきましたが、リーダー、KOTAによる初ダブルボーカルも上手くいき、見てくださった方々からたくさんのお褒めの言葉をいただくことができました。はっぱLIVEを観てくださった横浜移動サービス協議会の山野上さんが「新曲はフォーラムのテーマにピッタリで良かった」と感想を述べておられました。嬉しいですね!そしてファミリーヒストリーを丹念に紹介し感動を呼んだうすいまさとLIVEの最後にステージに呼んでいただきました。良い思い出になりますね!今回のフォーラムでは、基調講演「障害者の自立生活と生活の資源」と分科会「親離れ、子離れ」にRYOさんも参加してくれました。勉強熱心なRYOさんだけに分科会では講師の東京家政大学教授の田中恵美子さんに積極的に質問をしていました。また楽屋での長い休憩時間のあいだに、工事さんとKANPEIさんが10月20日(日)のシーホース工房主催「禅林のシンフォニー」に向け「桜まつりと鬼だいこ」のシナリオの読み合わせをしていました。素晴らしいことですね。この秋は、大きなステージが続きますが、今回のKOTAさんのLVデビューのように、どんどん新しいチャレンジを続けていきましょう!(星野)
〈10/4〉昨日シーホース工房倉持代表と電話で協議し、10月14日(月・祝)午前に10月20日(日)の「第4回禅林のシンフォニー」(緑区忠暘院集悠庵)に向けた楽器チームの練習を関内・共同オフィスで9時から行うことを決めました。ビリケンさんとKOTAさんはこちらの方に参加してください。この日茅ヶ崎で清水友美さんのピアノリサイタル(長谷川楽器店ホール)がありますので、ビリケンさん、KOTAさん以外の湘南SHOW点メンバーはそちらの方に参加しましょう。ピアノリサイタルは13:00集合とのことなので、12:45茅ヶ崎駅改札口前集合にします。昼食を食べてきてください。(星野)
〈10/1〉早いもので10月に入りました。今月は今年で一番のハードスケジュールになっております。一つひとつ直近のイベント、活動に全力投球で取り組んでいきましょう。そして、楽しみましょうね☝10月6日(日)は初めて鵠沼の「ネコサポステーション」での練習になります。駐車場はないとのことですが、近くの長久保公園に無料駐車場があります。今回は11月2日(土)の「ホッチポッチḾ&Mフェスティバル」でのフラ披露に向け、23回目となるジュンコフラ教室とします。フラも頑張っていきましょう!ワンコインレッスンです。12:30本鵠沼駅改札口前集合です。昼食を済ませて来てください。(星野)
〈9/29〉本日は茅ヶ崎地区コミュニティセンターにて湘南SHOW点練習会。Mr.KONBU Music安田さんとは二日連続でご一緒しました。今日持ってこられた見事な「キングコンブ」は北海道南部で採れる高級な真昆布だそうです。何故昆布を楽器にすることを思いついたのかお聞きしたところ、なんと音が良いなどの理由ではなく、昆布などの海藻類は樹木の5倍位二酸化炭素を吸収するとのことで、昆布は地球温暖化を防ぐ救世主であることを啓蒙したいという思いからだと…素晴らし過ぎる!!
https://guide.michelin.com/jp/ja/article/features/will-kombu-save-the-world_jp
(星野)
〈9/29〉昨日は、私が企画したシーホース工房と萩野正興天文方とのコラボイベント「禅林のファンタジア」が緑区忠暘院集悠庵で無事開催されました。シーホース工房の紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」は4回目の上演で、特にナレーター悠の格調高い語りが完璧で、これまでで一番の出来だったと思います。萩野教授の地球儀スクリーンを使った太陽系の惑星クイズは、解説が大変わかりやすく、一方でクイズが適度に難しく、盛り上がりました。イベント終了後、中山「レモンの庭」でのシーホース工房リーダーのクラさんによる「竹筒シンセサイザー」作りワークショップにも参加しました。今日も参加者の方々との交流を深められました。この地域での縁がどんどん深まっています。シーホース工房の今の拠点は間違いなく緑区です。(星野)
〈9/28〉鈴木励磁さんから連絡があり、2月8日(土)14時の「きらっとあさひ福祉大会」(旭公会堂)へのはっぱオールスターズの出演オファーがありました。OKしております。
10月5日(土)「第3回障害者支援フォーラム」(戸塚さくらプラザホール)に関して
①リハーサルが早い時間に設定されているので、集合をJR戸塚駅橋上改札口前8時45分にします。➁今回は昼食が用意されないので、弁当を持ってきてください。(星野)
〈9/27〉はっぱオールスターズのホームページアドレスが変更になりました。これまでのリンクからも飛びますが、よろしくお願いいたしますm(__)m(星野)
〈9/24〉連絡①鶴ヶ峰在住の鈴木工事さんからの情報で9月28日(土)「禅林のファンタジア」(緑区忠暘院)に鶴ヶ峰から向かうバスの時間の関係で、集合を7:45鶴ヶ峰駅改札前に変更します。連絡➁9月29日(日)の湘南SHOW点練習会の場所は、茅ヶ崎コミュニティセンターになりました。集合を8:45茅ヶ崎駅改札口前とします。(星野)
〈9/23〉本日はグループとして「ふれあいステージ」出演以来約8年ぶりとなる藤沢市民会館大ホールでの「グリーンコンサート」への出演お疲れさまでした。今日は10人でのステージと最近では最多数の出演となりました。私は今日のコンサートの出演者の中にたくさんの藤沢支援学校の教え子たちがいて、彼らとの再会が嬉しかったですし、彼らが元気で表現活動を続けていることを確認できたことが何よりの収穫となりました。そして、はっぱステージではステージ、会場の広さに負けない、凄く迫力あるLIVEを展開できたのではないかと実感できました。主催者の鈴木しげさんからは「是非来年も出演を」と声をかけていただきました。はっぱ超多忙な秋シーズンの旅は続きますが、直近のイベントに全力投球で頑張っていきましょう!(星野)
〈9/23〉はっぱオールスターズが2024年10月5日(土)に戸塚さくらプラザホールで開催される「第3回障害者支援フォーラム」で初披露予定の新曲「やればできる!共生きソング」のカラオケビデオをYouTubeにアップしました。はっぱオールスターズは、茅ヶ崎支援学校の「共生」への取り組みからスタートし、清水友美さんが作ったこの名曲を世に広めていく使命を感じ、今後様々な場所で全力で歌い、パフォーマンスしていく所存です。(星野)
〈9/22〉本日は藤沢駅北口サンパール広場での藤沢市民まつりfoolish fishの3曲LIVEにはっぱオールスターズメンバー3人とともに出演しました。朝から風雨が強い荒天でどうなるかと思いましたが、LIVE中は晴れてたくさんのお客様に今売り出し中の「やればできる!共生きソング」などを聞いていただくことができました。やればできる!!(星野)
〈9/22〉昨日のレインボーコンサートに同行してくださったグループ専属YouTuberのあべちゃんが早速コンサートのはっぱLIVEの動画をアップしてくださいました。いつもありがとうございますm(__)m(星野)
〈9/22〉昨日は横浜西公会堂での「レインボーコンサート」。はっぱオールスターズLIVEでは、HIROMIが初リードボーカルで「ひとつぶの雨」を熱唱!いきなり大きなステージでのチャレンジでしたが、堂々とした歌いっぷりでした👏そして、エンディングでは重度身体障がいをお持ちの歌手天羽柚月(あまはゆづき)さんとご一緒しました。柚月さんの歌声の力強さに心打たれました💗打ち上げは反町「おきなわ家」での根本ノブヒロLIVE。根本節に合わせて盆踊りやカチャーシーで盛り上がりました💃とても充実した初秋の一日でした。(星野)
〈9/21〉9月28日(土)に忠暘院集悠庵で開催されるシーホース工房主催「禅林のファンタジア」では、紙芝居ミュージカル「竹の里ものがたり」を午前中に披露します。9時に現地集合としましたので、第一次集合を8:00鶴ヶ峰駅改札口前とします。ランチ持参です。(星野)
〈9/21〉KANPEIさんから9月29日(日)は午前に湘南SHOW点練習があると指摘がありました。予定に入れます。9時~13時辻堂明治公民館です。10月13日(日)の17:00~20:00に茅ヶ崎コミュニティーセンターで行われる練習会も予定に入れます。湘南SHOW点リーダー清水友美さんは昨日IKIIKIカンパニーで行われた神奈川県主催の「ともいきメタバース講習会」を見学に来てくださいました。はっぱオールスターズも「やればできる!ともいき!」を合言葉に忙しい秋シーズンに挑んでいきましょう!(星野)
〈9/21〉9月29日(日)に実施予定の「ピポユニバーサル駅伝」でのはっぱLIVEはなくなりました。出演者の調整がつかなかったようです。(星野)
〈9/20〉9月29日(日)の「ピポユニバーサル駅伝大会」ですが、参加希望者が少ないことや秋シーズンのグループの日程がかなりきついこともあり、駅伝、伴走には参加しないことにします。昼食後の四谷第六小学校体育館でのはっぱLIVEは、少人数ですが思いっきりがんばりましょう!大和駅ユザワヤ前に10:00集合とします。(星野)
〈9/17〉はっぱオールスターズとの親交が深い私の友人根本ノブヒロさんから神奈川区反町の素晴らしい沖縄料理店「おきなわ家」での9月21日(土)19:00からのLIVEのお誘いを受けました。ちょうどこの日比較的近い横浜西公会堂での「レインボーコンサート」でのはっぱLIVEがありますので、その打ち上げとして「おきなわ家」さんに行きたいと思います。この日はギャラもいただけますので、それが打ち上げ費用にもなりますしね。
(星野)
〈9/16〉はっぱオールスターズ専属YouTuberのあべちゃんが昨日の天神町秋祭りのステージの動画をYouTubeにアップしてくださいました。あべちゃんは、来てくださったイベントでは必ず写真と動画を撮ってくださり、動画は必ずYouTubeチャンネルにアップしてくださっています。巷で噂のあべちゃん - YouTube はっぱオールスターズを応援してくださっている皆さん、様々な場所でのはっぱLIVEを是非このYouTubeチャンネルでご覧いただき、好評価、チャンネル登録をお願いいたします。(星野)
〈9/16〉昨日はっぱオールスターズは、茅ヶ崎、藤沢で思いっきりパフォーマンスしてきました!まず真夏並みの炎天下、茅ヶ崎げんき村マルシェでは、いつものようにSHU-BANDと茅ヶ崎支援学校のLIVEの盛り上げとトリではっぱLIVEを披露しました。茅ヶ崎支援学校中3のなつきさんが今回もはっぱLIVEにフル参加してくださいましたが、なつきさんの全身を使ったパフォーマンスの迫力に舌を巻きました。何より何度もはっぱの動画を見て練習してくださっているというはっぱ愛の強さが伝わってきます。なつきさん、これからも期待してます💗そして、夜は2013年からずっと出演している我々の第二の故郷藤沢六会、天神町の秋祭り演芸会に出演しました。凄い人出で、はっぱLIVEへの注目度の高さも実感できました。本番では、私はとにかく満月に向かって思いっきり歌おうと覚悟を決め、「ひとつぶの雨」を熱唱しました。元気村、天神町という「絆」を感じる場所での幸せな一日でした。(星野)
〈9/8〉本日藤沢支援学校体育館ではっぱオールスターズの練習がありました。たくさんのステージやイベントが待つ秋シーズンに向け、新曲「やればできる!共生きソング」の練習、そしてフラのジュンコ先生と一緒に11月のフラステージに向けての練習をしました。来年1月の「旭区D-1グランプリ」では再びフラをテーマにしたコントにチャレンジすることも決まりました。超忙しい秋シーズンですが、まずイベントを楽しむこと、そしてイベントの大きさなどに関係なく、一つひとつ直近のイベントに全力投球していくことが大事ですね。みんなよろしくお願いしますm(__)m(星野)
〈9/7〉9月23日(月・祝)藤沢市民会館大ホールで開催される「グリーンコンサート」の司会者が、湘南では知られたアナウンサー宮川浩子さん→宮川 浩子 | J-ANNOUNCERSに決まったとの連絡が事務局からありました。はっぱLIVE後、短いインタビューもあるそうです。リーダーが仕事で参加できないので、KANPEIさんにお願いしました。(星野)
〈9/7〉シーホース工房が緑区忠暘院集悠庵で開催するイベントが9月、10月と続きます。
9月28日(土)は「禅林のファンタジア」と題し、萩野正興天文方とコラボし、午前中にシーホース工房の紙芝居ミュージカル「竹の里物語」を披露し、午後はあのデジタル地球儀を使い、萩野先生と共に天文について楽しく学びます。萩野先生が今年はどんないでたちで現れるか?楽しみですね!そしてこのあと16:30~中山の素敵なスポット「ダンブリングハウス」でシーホース工房の竹筒シンセサイザー作りのワークショップもあります。盛りだくさんの一日になりますね!
10月20日(日)「禅林のシンフォニー」はコロナ禍で始めて、早くも4回目の開催となりました。今回は、今から6年前の2018年暮れに「チャレンジ・ド・コンサート」でシーホース工房が披露した紙芝居ミュージカル「桜まつりと鬼だいこ」を再演します。私が作った絵本を初めて使っていただき、そしてはっぱメンバーが初めて紙芝居ミュージカルに出演した記念すべき作品です。そして、今回はそれからさらにさかのぼること9年、2009年に瀬谷支援学校大和東分教室が学習発表会で発表し、反響を呼んだ影絵劇の発表の時使った、生徒たちが故水野三郎先生に教わりながら作った影絵シートを展示し、その影絵を使って劇を進行させます。はっぱメンバーの思い出深い作品…上演が今から楽しみです。また今回はお客様方に竹スリットドラム作りのWSに参加していただき、クライマックスシーンでは一緒に作った太鼓を叩いてもらおうかと考えています。夕方からの秋まつりでは、昨年好評だったはっぱLIVEも披露しましょう。木曜日に竹間伐に伺ったら、忠暘院管理人の柴田さんが「はっぱ隊には是非出てほしい!」とおっしゃってくださいました。嬉しいですね!(星野)